英語で何て言う? 「熱帯魚」
公開日:
:
最終更新日:2014/08/21
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「熱帯魚」です。
( ゚д゚ )アッ!なんか知ってそう・・・
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「south fishes」
「南+魚」→「熱帯魚」で。
「南」にいるイメージなので。
2.「colorful fishes」
「カラフル+魚」→「熱帯魚」で。
色がきれいだから(-∀-。)♪
3.「banana fish」
これは夫の解答。
「バナナ+魚」→「熱帯魚」で。
なぜバナナかと言うと・・・
熱帯→熱帯の食べ物と言えば「バナナ」
だそうです(´-∀-`;)
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「tropical fish」
(weblio英語翻訳より)
「とぅろぅこぴこうふぇーしゅっ」
(発音は確認してね)
゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚ そうか!
「tropical」=「熱帯」なのか(正しくは「Tropic」)( ゚д゚)ホゥ
「tropical」の意味って「南国」とかだと思ってました(´-∀-`;)
じゃあ、おかしもんの考えた「熱帯魚」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「south fishes」
南の魚、南魚、南側魚(weblio英語翻訳より)
わぁそのままだぁ(´-∀-`;)
2.「colorful fishes」
カラフルな魚(weblio英語翻訳より)
これもそのままでした(-o-;)
3.「banana fish」
外鰯、タカサゴ(weblio英語翻訳より)
バナナフィッシュ(google翻訳より)
ホ━━( ゚д゚)━━ゥ!!
「外鰯」と「タカサゴ」のこと、英語で「banana fish」って言うんだね∑(゚д゚*)(どんな魚か詳しく知らないけど(´-∀-`;)
新たな発見です((φ(・д・。)ホォホォ
金魚しか飼ったことないんだよね~(´ェ`)・・・熱帯魚いいな゚+。゚(・∀・)゚。+゚
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「じょうろ」
今日の「英語で何て言う?」は「じょうろ」です。植物に水をやる時に使うあれです(・∀・)/ &n
-
-
英語で何て言う? 「油取り紙」
今日の「英語で何て言う?」は「油取り紙」です。そう、顔のてかりをペタペタするアレです。そもそも、
-
-
英語で何て言う? 「ハーメルンの笛吹き男」
今日の「英語で何て言う?」は「ハーメルンの笛吹き男」です。「本のタイトル」シリーズです。
-
-
英語で何て言う? 「植物園」
英語を勉強するのに、まずは単語を覚えようということで、よく「中学校で習う単語を覚えるといい」と言
-
-
英語で何て言う? 「野宿」
今日の「英語で何て言う?」は「野宿」です。一瞬「スナフキン」て言葉が思い浮かびましたが違いますね
-
-
英語で何て言う? 「夏バテ」
今日の「英語で何て言う?」は「夏バテ」です。・・・・・・ミ( ノ_ _)ノ=3 暑い・・・
-
-
英語で何て言う? 「そばかす」
今日の「英語で何て言う?」は「そばかす」です。お肌のことが気になる季節です・・・ε-(゚д゚`;
-
-
英語で何て言う? 「寛大」
今日の「英語で何て言う?」は「寛大」です。この前の「よゆう(余裕)」の単語から連想しました(・∀
-
-
英語で何て言う? 「看板」
今日の「英語で何て言う?」は「看板」です。お店の看板とか、道案内の看板とかの「看板」です(・∀・
-
-
英語で何て言う? 「わがまま」
今日の「英語で何て言う?」は「わがまま」です。「自分・・・わがままですから・・・」って言う時に使
- PREV
- 英語で何て言う? 「虫取り網」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「落し物」