英語で何て言う? 「ぼんやり」
公開日:
:
最終更新日:2014/03/24
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「ぼんやり」です。
わりとぼんやりしているおかしもん。「自分ぼんやりですから・・・」っていう時に役に立ちそうです(・∀・)
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「in dreaming」
夢の中ってことですが、おかしもんはぼんやりしている時は、だいたい妄想しているのです(笑)
で、妄想中→夢の中→ぼんやり、ってことで。
2.「almost sleep」
ぼんやり=ほとんど寝ている状態、と考えて。
3.「mofie」
「mofie」?何て読むの?って?「mofie」はモーフィーです。
これは夫に聞いてみた答えです。
・・・ぼんやり、ってなんか「モーフィー」っていう単語じゃなかったっけ?という超思い込み情報からだそうです(´-∀-`;)
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「blockhead」
「absent」
(weblio英語翻訳より)
「ぶろぃけっ」」
「あっぷせんっとぅ」
(発音は確認してね)
※「blockhead」は「《口語》 あほう,のろま 《★通例男性間で用いる》.」(weblio英語翻訳より)とあるので、使わない方が良いですね。
「absent」は、不在の、留守で、欠席の、などの意味ですが、他にも、放心した、ぼんやりした、という意味もあるそうです(weblio英語翻訳より)
例文として
「ぼんやりする to be absent minded」
と載ってました(weblio英語翻訳より)
あと他に
「ぼんやりした人 a careless person」(weblio英語翻訳より)
という例文もあったので、これがおかしもんの思う「ぼんやり」に一番近そうです。
じゃあ、おかしもんの考えた「ぼんやり」がどんな訳になるか見てみましょうかね
( -ω-) o旦
1.「in dreaming」
夢見る際に、夢に見る際に(weblio英語翻訳より)
「ぼんやり」の意味はありませんでした(´-∀-`;)
2.「almost sleep」
ほとんど眠ってください、ほとんど睡眠、ほとんど、眠ってください(weblio英語翻訳より)
眠って下さいってお願いしちゃったよ・・・(´-ω-`)コックリコックリ
3.「mofie」
mofie(weblio翻訳より)
はい、消えたーーー!!!( `д´⊂彡☆)パーン(笑)
実は夫にいつも、「英語で何て言う?」の問題を1つは考えてもらっていたのですが、たまにこういう「造語」的な答えを言うんですよね(-_-)
「英語で何て言う?」は「自分の持てるだけの英語力だけで、英語で何と言うのか考える」のが前提ですので、よっぽど「それっぽい」造語以外は今後禁止しようと思います
(`・д・´)クワッ
それにしても、「ぼんやり」を表す単語はいっぱいあるね~(´ェ`)゚+。゚゚。+゚
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「ちりとり」
今日の「英語で何て言う?」は「ちりとり」です。ほうきとセットのアレです(・∀・)/ では、考え
-
-
英語で何て言う? 「横断歩道」
今日の「英語で何て言う?」は「横断歩道」です。割と普通に使いそうなこの単語。だけど思い浮かびませ
-
-
英語で何て言う? 「寛大」
今日の「英語で何て言う?」は「寛大」です。この前の「よゆう(余裕)」の単語から連想しました(・∀
-
-
英語で何て言う? 「万年筆」
今日の「英語で何て言う?」は「万年筆」です。「PEN」という太文字が頭の中を通り過ぎましたが、あ
-
-
英語で何て言う? 「そばかす」
今日の「英語で何て言う?」は「そばかす」です。お肌のことが気になる季節です・・・ε-(゚д゚`;
-
-
英語で何て言う? 「ふりこ」
今日の「英語で何て言う?」は「ふりこ」です。時計について揺れるアレです(・∀・)
-
-
英語で何て言う? 「商品券」
今日の「英語で何て言う?」は「商品券」です。商品券って、他の国にもあるのかなー(・∀・)?
-
-
英語で何て言う? 「扇風機」
今日の「英語で何て言う?」は「扇風機」です。「扇風機」って「fan」じゃない?という答えが速攻で
-
-
英語で何て言う? 「消臭剤」
今日の「英語で何て言う?」は「消臭剤」です。置くタイプ、スプレータイプ、吊るすタイプ、などなど含
-
-
英語で何て言う? 「美容室」
今日の「英語で何て言う?」は「美容室」です。床屋さんのことを「バーバー」(barber)っていう
- PREV
- 今週のポスクロ9
- NEXT
- 英語で何て言う? 「素顔」