英語で何て言う? 「同僚」
公開日:
:
最終更新日:2014/05/29
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「同僚」です。
(。 ・ω・))フムフム これもけっこう使いそうな気がします(・∀・)
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「together workers」
「いっしょに+働く人達」→「同僚」で。
2.「same workers」
「同じ+働く人達」→「同僚」で。
3.「my department persons」
これは夫の解答。
「私の部署の人達」→「同僚」で。
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「colleague」
「coworker」
「associate」
(google翻訳より)
「かぉりぃっくぅ」
「かおわかぁ」
「あそぉしえいっとぅ」
(発音は確認してね)
(・ ε ・)フーン いくつか言い方があるんだね。
じゃあ、おかしもんの考えた「同僚」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「together workers」
一緒に労働者(weblio英語翻訳より)
(。-`ω´-)うーん・・・言いたいことは近いような気がする(´-∀-`;)
2.「same workers」
同じ労働者、同上労働者(weblio英語翻訳より)
(。-`ω´-)うーん・・・同じ場所で働いてる、って感じじゃないね(´-∀-`;)
3「my department persons」
私の部門身体(weblio英語翻訳より)
私の部署の人(google翻訳より)
「私の部署の人」の訳は合ってたけど、「私の部門身体」とは何ですか(゚∀゚; )?
「colleague」・・・発音が難しいのよねー(-_-)
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
英語で何て言う? 「ジャックと豆の木」
今日の「英語で何て言う?」は「ジャックと豆の木」です。「本のタイトル」シリーズ、とりあえず最終回
-
英語で何て言う? 「ハーメルンの笛吹き男」
今日の「英語で何て言う?」は「ハーメルンの笛吹き男」です。「本のタイトル」シリーズです。
-
英語で何て言う? 「粗大ごみ」
今日の「英語で何て言う?」は「粗大ごみ」です。国によって「ごみ」の定義って違うと思うのですが、「
-
英語で何て言う? 「おかず」
今日の「英語で何て言う?」は「おかず」です。 「今日のおかず何にしよっかな~」って英語で言えた
-
英語で何て言う? 「高所恐怖症」
今日の「英語で何て言う?」は「高所恐怖症」です。ブルブル ((;゚ェ゚;)) ブルブル
-
英語で何て言う? 「茶渋」
今日の「英語で何て言う?」は「茶渋」です。昨日の「虫歯」から連想しました(^_^;)あと、コップ
-
英語で何て言う? 「よゆう(余裕)」
今日の「英語で何て言う?」は「よゆう(余裕)」です。「心の余裕」とかの「余裕」です(・∀・)抽象
-
英語で何て言う? 「音痴」
今日の「英語で何て言う?」は「音痴(オンチ)」です。カラオケが苦手な人が断る時に「自分音痴ですか
-
英語で何て言う? 「横断歩道」
今日の「英語で何て言う?」は「横断歩道」です。割と普通に使いそうなこの単語。だけど思い浮かびませ
-
英語で何て言う? 「本性」
今日の「英語で何て言う?」は「本性」です。昨日の「素顔」の訳がイマイチな感じでモヤモヤしてしまっ
- PREV
- 英語で何て言う? 「知り合い(知人)」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「仲間」