英語で何て言う? 「器用」
公開日:
:
最終更新日:2014/03/31
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「器用」です。
この前は「不器用」だったのですが、そうなると「器用」も気なります。
普通は「器用」→「不器用」の順でしょって思いましたが(笑)
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「lumsy」
これは夫の解答。
昨日の「不器用」の英単語が「clumsy」だったんですね。
だからそこから「c」をとって「lumsy」だそうです。
2.「good hand」
夫の解答を聞いて「c」を取ればいいってもんじゃないだろー!(;゚д゚)」と思ったおかしもん(笑)
「god hand」って言うじゃないですか。
それが実際にある単語なのか、和製英語なのかはわからないけど、「hand」だけもらって「good hand」で。
3.「great hand」
2の「good」だとあんまりすごくないかなーと思って「great」にしてみました。
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「Skillful」
(google翻訳より)
「すきよふぉ」
(発音は確認してね)
あ~「skillful」かぁ~!全然思い浮かばなかったけど(笑)
skill=技術、がful=いっぱい、って感じかな(・∀・)
じゃあ、おかしもんの考えた「不器用」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「lumsy」
lumsy(weblio英語翻訳より)
lumsy(googlr翻訳より)
「lumsy」訳されず(´-∀-`;)
2.「good hand」
良い手、利益手(weblio英語翻訳より)
違ったー(´-∀-`;)
が!
「good hand」の表現として別に載っていたものがありました(翻訳ではなぜか「良い手、利益手」だけなんだけど(´-∀-`;)?)
別の載っていた訳として
「 高手;妙;上手 」
「〈名筆家〉・名筆」
とありました(weblio英語翻訳より)
( -Д-) ゚Д゚)フムフム なるほどね~「good hand」が「名筆家・名筆」っていうのはわかります(*゚ェ゚))ウン
そして「god hand」は「ゴッド・ハンド、」と訳され、「god of hand」で「神の手」として使うようです(weblio英語翻訳より)
3.「great hand」
大きな手、偉人手(weblio英語翻訳より)
(;-`ω´-)ンー これはそのままでした(^_^;)
英語だと「器用」と「不器用」が全く違う単語なんですね( ゚д゚ )
ちょっと意外でした( ゚Д゚)
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「霧吹き」
今日の「英語で何て言う?」は「霧吹き」です。植物にシューってやったりするアレです(・∀・)
-
-
英語で何て言う? 「ゴミ収集車(清掃車)」
今日の「英語で何て言う?」は「ゴミ収集車(清掃車)」です。日本以外のゴミ収集車事情を知らないので
-
-
英語で何て言う? 「おまけ」
今日の「英語で何て言う?」は「おまけ」です。(o-∀-)b))そぅそぅ「お菓子のおまけ」の「おま
-
-
英語で何て言う? 「理屈屋」
今日の「英語で何て言う?」は「理屈屋」です。昨日に続いて「性格を表す単語」を選んでみました(・∀
-
-
英語で何て言う? 「仲間」
今日の「英語で何て言う?」は「仲間」です。ナカ―(・∀・)人(・∀・)―マ #1108
-
-
英語で何て言う? 「事務」
今日の「英語で何て言う?」は「事務」です。昨日に続き会社関係の単語です。 #16576
-
-
英語で何て言う? 「閉所恐怖症」
今日の「英語で何て言う?」は「閉所恐怖症」です。昨日の「高所恐怖症」つながりです。
-
-
英語で何て言う? 「哺乳瓶」
今日の「英語で何て言う?」は「哺乳瓶(ほにゅうびん)」です。「ほ」がつく言葉を考えていたら「哺乳
-
-
英語で何て言う? 「腹話術」
今日の「英語で何て言う?」は「腹話術」です。特に意味はないけど思いついたのでこれにしました(・∀
-
-
英語で何て言う? 「植物園」
英語を勉強するのに、まずは単語を覚えようということで、よく「中学校で習う単語を覚えるといい」と言
- PREV
- 今週のポスクロ11
- NEXT
- 英語で何て言う? 「しつこい」