英語で何て言う? 「ブレーメンの音楽隊」
公開日:
:
最終更新日:2014/08/05
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「ブレーメンの音楽隊」です。
「本のタイトル」シリーズです。
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「ブレーメン’s オーケストラ」
ヾ(=д= ;)ォィォィ 99%カタカナじゃん!って?
・・・だってブレーメンもオーケストラのスペルもわからなかったんだもん(´-∀-`;)
2.「cock and cat and donkey」
にわとりと猫とロバの話だったよね。
「cock」=雄鶏です(・∀・)
3.「ブラスバンド of ブレーメン」
これは夫の解答。
ハイ(´-∀-`;)・・・スペルがわかりません(・∀・;)
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「Town Musicians of Bremen」
(weblio英語翻訳より)
「たうんみざしゃんざぶれめんっ」
(発音は確認してね)
ほぅほぅ!(*゚д゚))
「Town Musicians」=音楽隊なんですね(´・∀・`)ヘー
じゃあ、おかしもんの考えた「ブレーメンの音楽隊」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「ブレーメン’s オーケストラ」=「Bremen’s Orchestra」
ブレーメンのオーケストラ、ブレーメンは、オーケストラです(weblio英語翻訳より)
うん・・・オーケストラは大げさだったね(´-∀-`;)
2.「cock and cat and donkey」
雄鶏と猫とロバ(weblio英語翻訳より)
(-_-;)そのままだ・・・
3.「ブラスバンド of ブレーメン」=「Brass band of Bremen」
ブレーメンのブラスバンド、ブレーメンの真鍮のバンド、ブレーメンのブラス・バンド(weblio英語翻訳より)
あぁ・・・これもそのまま(´-∀-`;)アハ
∑(-∀-ノ)ノゲッ! ブレーメンの音楽隊って「犬」もいたんだΣ(`艸´;)ハッ!
犬・・・(;-д-人)ごめん
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「横断歩道」
今日の「英語で何て言う?」は「横断歩道」です。割と普通に使いそうなこの単語。だけど思い浮かびませ
-
-
英語で何て言う? 「ほうき」
今日の「英語で何て言う?」は「ほうき」です。ちりとりとセットのアレです(・∀・)/ では、考え
-
-
英語で何て言う? 「野宿」
今日の「英語で何て言う?」は「野宿」です。一瞬「スナフキン」て言葉が思い浮かびましたが違いますね
-
-
英語で何て言う? 「のんびり屋」
今日の「英語で何て言う?」は「のんびり屋」です。自分の性格を聞かれた時に、簡単に答えられるといい
-
-
英語で何て言う? 「年齢不詳」
今日の「英語で何て言う?」は「年齢不詳」です。プロフィールに「年齢不詳(ゝ∀б)☆」って書くとき
-
-
英語で何て言う? 「ぬいぐるみ」
今日の「英語で何て言う?」は「ぬいぐるみ」です。「ぬいぐるみはほわほわです」って言う時に使えます
-
-
英語で何て言う? 「砂場」
今日の「英語で何て言う?」は「砂場」です。_/\○_ヒャッ ε=\___○ノホーウ!!___/
-
-
英語で何て言う? 「よゆう(余裕)」
今日の「英語で何て言う?」は「よゆう(余裕)」です。「心の余裕」とかの「余裕」です(・∀・)抽象
-
-
英語で何て言う? 「気球」
今日の「英語で何て言う?」は「気球」です。(o-∀-)b))そぅそぅ あの飛ぶヤツね(・∀・)で
-
-
英語で何て言う? 「虫取り網」
今日の「英語で何て言う?」は「虫取り網」です。トンボとか捕まえるやつです(・∀・)
- PREV
- 英語で何て言う? 「王様の耳はロバの耳」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「ハーメルンの笛吹き男」