英語で何て言う? 「マッチ売りの少女」
公開日:
:
最終更新日:2014/07/29
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「マッチ売りの少女」です。
「本のタイトル」シリーズです。
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「poor girl」
「かわいそうな女の子」→「マッチ売りの少女」
「かわいそうな女の子」ってタイトル、ありそうじゃないですか?(-∀-)
2.「magical マッチ」
「魔法の?マッチ」→「マッチ売りの少女」
内容を簡潔に言うと「魔法のマッチ」ですよね(え、違う(´-∀-`;)?)
3.「The girl of selling マッチ」
これは夫の解答。
「マッチ売りの少女」をそのまま英語にしてみました。
合ってるのかなー(゚ェ゚)?
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「The Little Match Girl」
(google英語翻訳より)
「ざ りろぅまあちがあぅ」
(発音は確認してね)
ほぅほぅ(*゚д゚)) 「The Little Match Girl」とな。
けっこうシンプルでしたね( -ω-)
「マッチを売る女の子」→「マッチガール」なんだねー(o-∀-))ホー
じゃあ、おかしもんの考えた「マッチ売りの少女」がどんな訳になるか見てみましょうかね
( -ω-) o旦
1.「poor girl」
貧しい女の子、貧しい者の女の子(weblio翻訳より)
確かに貧しい女の子だったけど・・・「かわいそう」とは訳されませんでした(´-∀-`;)
2.「magical マッチ」=「magical match」
不思議な試合(weblio英語翻訳より)
魔法のマッチ(google翻訳より)
googleさんはちゃんと訳してくれました。゚(PД`q。)゚。(笑)
3.「The girl of selling マッチ」=「The girl of selling match」
売れているマッチの女の子、試合を売る女の子(weblio英語翻訳より)
マッチを販売する女の子(google翻訳)
「マッチを販売する女の子」 google的には完璧な訳です\_( ▭ロ▭)(笑)
暑くてマッチをすってないのにごちそうが見える・・・(ウソ)
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「居留守」
今日の「英語で何て言う?」は「居留守」です。「留守」シリーズの2個目です(・∀・) #
-
-
英語で何て言う? 「腹話術」
今日の「英語で何て言う?」は「腹話術」です。特に意味はないけど思いついたのでこれにしました(・∀
-
-
英語で何て言う? 「貯金箱」
今日の「英語で何て言う?」は「貯金箱」です。あ!それ知ってる!えっと・・・えー・・・たぶん聞いた
-
-
英語で何て言う? 「綿棒」
今日の「英語で何て言う?」は「綿棒」です。昨日は「耳かき」だったので今日は「めんぼー」(」・◇・
-
-
英語で何て言う? 「筆」
今日の「英語で何て言う?」は「筆」です。昨日の「万年筆」から連想して「筆」です。「絵筆」とか「筆
-
-
英語で何て言う? 「えくぼ」
今日の「英語で何て言う?」は「えくぼ」 「えくぼ」はある人とない人がいるけど・・・英語圏で
-
-
英語で何て言う? 「物干し竿」
今日の「英語で何て言う?」は「物干し竿」です。そうです「洗濯物を干す棒」のことですね(・∀・)ウ
-
-
英語で何て言う? 「粗大ごみ」
今日の「英語で何て言う?」は「粗大ごみ」です。国によって「ごみ」の定義って違うと思うのですが、「
-
-
英語で何て言う? 「器用」
今日の「英語で何て言う?」は「器用」です。この前は「不器用」だったのですが、そうなると「器用」も
-
-
英語で何て言う? 「あわてん坊」
今日の「英語で何て言う?」は「あわてん坊」です。(o-∀-)b))そぅそぅ 「あわてん坊のサンタ
- PREV
- 英語で何て言う? 「人魚姫」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「白鳥の湖」