英語で何て言う? 「模様替え」
公開日:
:
最終更新日:2014/06/11
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「模様替え」です。
部屋の家具とかを動かすアレです(・∀・)
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「furniture moving」
「furniture=家具+動かすこと」→「模様替え」で。
2.「little moving」
「少し+動かすこと」→「模様替え」で。
確か「move」って「引越し」っていう意味だと思うので、「little」をつけて「ちょっとだけ引越し」→「模様替え」っていう風になりませんかね?(笑)
3.「room image change」
これは夫の解答。
「部屋+イメージ+変える」→「模様替え」で。
(*゚ロ゚)ハッ!!・・・「イメージチェンジ」っていうかもね( ゚д゚)
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「to rearrange a room」
(weblio英語翻訳より)
「とぅぅりれんじるん」
(発音は確認してね)
「to rearrange a room」は「模様替え」ではなく、正しくは「部屋などを模様替えする」という意味です(weblioの例文より)
「模様替え」だけで翻訳したら「Redecoration」(りっでぃこれえいしぇん←確認してね)と出てきたのですが、例文の「部屋などを模様替えする」が今回の問題にぴったりなので、「to rearrange a room」にしました┏○))ペコ
ちなみに「Redecoration」は「リフォーム、化粧直し、新装、リホーム、改装」の意味です(weblio英語翻訳より)
じゃあ、おかしもんの考えた「模様替え」がどんな訳になるか見てみましょうかね
( -ω-) o旦
1.「furniture moving」
動いている家具、家具移動(weblio英語翻訳より)
「家具移動」 そう!家具を移動することなんだけどねー(・_・;)
2.「little moving」
ほとんど移動でない、ほとんど動かないこと、小さい移動(weblio英語翻訳より)
少し移動(google翻訳より)
(*゚ェ゚))フムフム 確かに「少し移動」=「ほとんど動かないこと」ってことかも( -Д-)ホ~
3「room image change」
部屋イメージ変化、場所イメージ変化(weblio英語翻訳より)
部屋のイメージチェンジ(google翻訳より)
これは何となく通じそう(・∀・)
模様替え・・・しても部屋のイメージが変わらない(笑)
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「土手」
今日の「英語で何て言う?」は「土手」です。川の斜面のアレです(・∀・) #4811
-
-
英語で何て言う? 「ぼんやり」
今日の「英語で何て言う?」は「ぼんやり」です。わりとぼんやりしているおかしもん。「自分ぼんやりで
-
-
英語で何て言う? 「閉所恐怖症」
今日の「英語で何て言う?」は「閉所恐怖症」です。昨日の「高所恐怖症」つながりです。
-
-
英語で何て言う? 「扇風機」
今日の「英語で何て言う?」は「扇風機」です。「扇風機」って「fan」じゃない?という答えが速攻で
-
-
英語で何て言う? 「消印」
今日の「英語で何て言う?」は「消印」です。「あーそれね!」っていう単語のような気がするんだけど・
-
-
英語で何て言う? 「取っ手」
今日の「英語で何て言う?」は「取っ手」です。引き出しの取っ手とか、ふたの取っ手とかの「取っ手」で
-
-
英語で何て言う? 「横断歩道」
今日の「英語で何て言う?」は「横断歩道」です。割と普通に使いそうなこの単語。だけど思い浮かびませ
-
-
英語で何て言う? 「マッチ売りの少女」
今日の「英語で何て言う?」は「マッチ売りの少女」です。「本のタイトル」シリーズです。
-
-
英語で何て言う? 「噴水」
今日の「英語で何て言う?」は「噴水」です(・∀・)/「噴水」の英語って、聞いたら「ああ、あれね~
-
-
英語で何て言う? 「しつこい」
今日の「英語で何て言う?」は「しつこい」です。これは、会話で「もうしつこいな~」って言う時の「し
- PREV
- 英語で何て言う? 「不在票」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「取っ手」



