英語で何て言う? 「縄跳び」
公開日:
:
最終更新日:2014/02/11
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「縄跳び」です。
「縄跳びはヌンチャクの代わりになります」って言う時に使えますね(・∀・)/
さて、英語で何て言うのか考えてみましょう。
1.「rope jump」
まずはそのまま「縄」と「跳ぶ」で(^_^;)
2.「ボクサー string」
確か「ひも」ってstringだったはず。縄跳びの縄って、細いから「ひも」かなーって。
で!縄跳びって言ったら「ボクサー」でしょO=O=(--q)シュッシュッ
3.「exercise string」
縄跳びっていったら「ダイエット」ってことで!ダイエットって言ったら縄跳び!・・・かな┌(・。・)┘
では、正解を見てみましょう。
「rope jumping」(weblio英語翻訳より)
rope jumping オシ━━━(*゚∀゚*)━━━イ!!!
ingさえつければ・・・クゥ~おしい(*>ω<)b
今までで1番正解に近い!っていうかもう正解ってことにしたい(笑)
では、おかしもんの考えた「縄跳び」の訳は・・・
1.「rope jump」
ロープ・ジャンプ、ジャンプをロープで縛ってください(weblio英語翻訳より)
(;゚д゚)ingがつかないだけで「ジャンプをロープで縛ってください」と訳されるとは(笑)
2.「boxer string」
ボクサーの文字列(google翻訳より)
( ゚д゚)ホゥ stringは「ひも」の他に、コンピューター用語として「文字列」の意味もあるそうです(weblio英語翻訳より)(・ ε ・)ヘー
3.「exercise string」
運動ストリング、ストリングを訓練してくださいweblio英語翻訳より)
運動列(google翻訳より)
ストリング、weblioで訳されず!!(´-∀-`;)
運動列もそうだけど意味 <(´Д`*)> 不明です(´∀`;)
ちなみに、おかしもんは二重跳びができません,、’`,、 (´∀`) ,、’`,、
じゃあまた明日ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「粗大ごみ」
今日の「英語で何て言う?」は「粗大ごみ」です。国によって「ごみ」の定義って違うと思うのですが、「
-
-
英語で何て言う? 「茶渋」
今日の「英語で何て言う?」は「茶渋」です。昨日の「虫歯」から連想しました(^_^;)あと、コップ
-
-
英語で何て言う? 「寛大」
今日の「英語で何て言う?」は「寛大」です。この前の「よゆう(余裕)」の単語から連想しました(・∀
-
-
英語で何て言う? 「同僚」
今日の「英語で何て言う?」は「同僚」です。(。 ・ω・))フムフム これもけっこう使いそうな気が
-
-
英語で何て言う? 「浮き輪」
今日の「英語で何て言う?」は「浮き輪」です。100円shopで「浮き輪」を見つけてびっくりしたお
-
-
英語で何て言う? 「土手」
今日の「英語で何て言う?」は「土手」です。川の斜面のアレです(・∀・) #4811
-
-
英語で何て言う? 「温室」
今日の「英語で何て言う?」は「温室」です。 あれね、寒さに弱い植物を冬の間に入れておくガラスの
-
-
英語で何て言う? 「消臭剤」
今日の「英語で何て言う?」は「消臭剤」です。置くタイプ、スプレータイプ、吊るすタイプ、などなど含
-
-
英語で何て言う? 「事務」
今日の「英語で何て言う?」は「事務」です。昨日に続き会社関係の単語です。 #16576
-
-
英語で何て言う? 「筆」
今日の「英語で何て言う?」は「筆」です。昨日の「万年筆」から連想して「筆」です。「絵筆」とか「筆
- PREV
- 英語で何て言う? 「わがまま」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「ぬいぐるみ」