英語で何て言う? 「ぬいぐるみ」
公開日:
:
最終更新日:2014/02/12
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「ぬいぐるみ」です。
「ぬいぐるみはほわほわです」って言う時に使えますね(・∀・)/
さて、英語で何て言うのか考えてみましょう。
1.「animal doll」
ぬいぐるみって、動物が多いので。それに何となくdollをプラス。
2.「soft toy」
やわらかいおもちゃ。感触で言ってみました。
3.「child friend」
「みんなのおともだち! くまの○ーさんだよ!」みたいな。そんな感じ(笑)
では、正解を見てみましょう。
「stuffed toy」(weblio英語翻訳より)「stuffed animals」(google翻訳より)
「すたっふとーい」「すったふぃあにもうず」(←発音は確認してね)
「stuffed」(すったふとぅ←同じく確認してね)とな?(o゚ェ゚o)?
stuffed=何かで満たされる、食物を詰め込まれる、剥製(はくせい)の意味(weblio英語翻訳より)
「(綿を)詰め込まれたおもちゃ/動物達」ってことΣ(-☐-;)??
いや、まぁそうなんだけどさ・・・(´-∀-`;)
なんかちょっとヤダなーと思ったところでおかしもんの考えた「ぬいぐみ」の訳を見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「animal doll」
動物の人形(weblio英語翻訳より)
(∩´∀`)∩オォ♪ これ通じるんじゃ?? 中に詰まってないのも含まれるからダメか(笑)
2.「soft toy」
縫いぐるみ、縫い包み(weblio翻訳より)
Σ(・ω・ノ)ノえっ!ぬいぐるみって言うた?ぬいぐるみって!!これって「soft toy」で通じるってことだよね!?
゚+。ヤッタァ★(o゚∀`从’∀゚o)★ヤッタァ。+゚(o’д’)ノ☆゚*。Congratu★lations。*゚☆ヽ(‘д’o)
正解だよ!!母さーーーーーん!!母さーーーーーーん!!!(笑)
え?ちょっと簡単すぎたんじゃないって?そんなことはないですよ(ヾノ・∀・`)ナイナイ
3.「child friend」
幼児友人、子供友人(weblio翻訳より)
子の友人(google翻訳より)
「子の友人」は良いとして・・・「幼児友人」「子供友人」・・・なぜ四字熟語風?(´-∀-`;)
ちょっと思ったんだけど
「stuffed toyはchiild friendだよ!」
みたいに言うことはあるのか?
・・・なんかルー大柴風だ(笑)
今回初めて正解が出ました!
おめでとう!(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚(三ФÅФ三)ニャー
じゃあまた明日ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「同僚」
今日の「英語で何て言う?」は「同僚」です。(。 ・ω・))フムフム これもけっこう使いそうな気が
-
-
英語で何て言う? 「八重歯」
今日の「英語で何て言う?」は「八重歯」です。「犬歯」ともいいますよね( ̄皿 ̄)キラリ
-
-
英語で何て言う? 「風見鶏」
今日の「英語で何て言う?」は「風見鶏」です。実際には見たことがないのですが、家についていたらかわ
-
-
英語で何て言う? 「あわてん坊」
今日の「英語で何て言う?」は「あわてん坊」です。(o-∀-)b))そぅそぅ 「あわてん坊のサンタ
-
-
英語で何て言う? 「親指姫」
今日の「英語で何て言う?」は「親指姫」です。「本のタイトル」シリーズです。親指姫ってどういう話だ
-
-
英語で何て言う? 「ハーメルンの笛吹き男」
今日の「英語で何て言う?」は「ハーメルンの笛吹き男」です。「本のタイトル」シリーズです。
-
-
英語で何て言う? 「不器用」
今日の「英語で何て言う?」は「不器用」です。おかしもん、自分で言うのもなんですが「不器用」だと思
-
-
英語で何て言う? 「換気扇」
今日の「英語で何て言う?」は「換気扇」です。昨日は「扇風機」だったので「扇」つながりで「換気扇」
-
-
英語で何て言う? 「れんげ」
今日の「英語で何て言う?」は「れんげ」です。花の方じゃなくて、ラーメンを食べる時に使う方です(・
-
-
英語で何て言う? 「縄跳び」
今日の「英語で何て言う?」は「縄跳び」です。「縄跳びはヌンチャクの代わりになります」って言う時に
- PREV
- 英語で何て言う? 「縄跳び」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「油取り紙」