英語で何て言う? 「肝試し」
公開日:
:
最終更新日:2014/04/04
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「肝試し」です。 (。´・д・)エッ 何でこの季節に「肝試し」かって? 頭に浮かんだだけで、別に意味はないです(・∀・)(笑)
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「ghost race」
「ghost」=おばけプラス「race」=競争ってことで。
2.「ホラーadventure」
恐怖、怖いもの=ホラー??プラス「adventure」=冒険というイメージで。
3.「scare challenge」
これは夫の解答。「scare」=恐れる、だっけ?プラス「challenge」で。
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「test of courage」
「a dare」
(weblio英語翻訳より)
「てすおぶかれじっ」 「あ であー」 (発音は確認してね)
「courage」「dare」とな(゚ェ゚)???
「courage」は「 (危険・苦難・不幸にあっても恐れず不安を抑えることのできる)勇気、 度胸、 勇気」という意味。
「dare」は「〈…を〉ものともしない,〈…に〉敢然と立ち向かう」「〈新しいことなどを〉あえてやってみる,冒険的に試みる」「(…する)勇気がある」などの意味。
(2つともweblio英語翻訳より)
( -Д-) ゚Д゚)フムフム 「test of courage」は「度胸のテスト」ってことになるのかな。
じゃあ、おかしもんの考えた「肝試し」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「ghost race」
幽霊レース、幽霊人種(weblio英語翻訳より)
幽霊レースはそのままだけど、幽霊人種って(´ェ`)??? 「race」の意味に「人種」はなかったので(おかしもん調べ)謎です(;-`ω´-)ンー
2.「horror adventure 」
恐怖冒険、恐怖の冒険(weblio英語翻訳より)
うーんそのままでした(´-∀-`;)
3.「scare challenge」
恐怖挑戦、挑戦を脅かしてください(weblio英語翻訳より)
何となく通じそうだけど、「挑戦を脅かしてください」だと意味が通じません(´-∀-`;)
「scare」(すぅけあ←確認してね)は
「(突然)怖がらせる、おびえさせる、怖がらせてする、脅して追い払う、怖がらせてさせる、脅して(…を)やめさせる」という意味でした(weblio英語翻訳より)
今回は知らない単語でした(´-∀-`;) あ、おかしもんは「肝試し」とか「おばけ屋敷」には絶対に絶対に絶対に行きませんm9っ(´Д`;)!!
じゃあまた来週~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「横断歩道」
今日の「英語で何て言う?」は「横断歩道」です。割と普通に使いそうなこの単語。だけど思い浮かびませ
-
-
英語で何て言う? 「扇風機」
今日の「英語で何て言う?」は「扇風機」です。「扇風機」って「fan」じゃない?という答えが速攻で
-
-
英語で何て言う? 「栓」
今日の「英語で何て言う?」は「栓」です。「お風呂の栓」の「栓」です\_( ゚ロ゚)「お風呂の栓が
-
-
英語で何て言う? 「気球」
今日の「英語で何て言う?」は「気球」です。(o-∀-)b))そぅそぅ あの飛ぶヤツね(・∀・)で
-
-
英語で何て言う? 「噴水」
今日の「英語で何て言う?」は「噴水」です(・∀・)/「噴水」の英語って、聞いたら「ああ、あれね~
-
-
英語で何て言う? 「鉄棒」
今日の「英語で何て言う?」は「鉄棒」です。学校とか公園にあるアレです(・∀・) #
-
-
英語で何て言う? 「野宿」
今日の「英語で何て言う?」は「野宿」です。一瞬「スナフキン」て言葉が思い浮かびましたが違いますね
-
-
英語で何て言う? 「斜め」
今日の「英語で何て言う?」は「斜め」です。一言で言える単語がありそうですが、あえて自分の持てる英
-
-
英語で何て言う? 「縄跳び」
今日の「英語で何て言う?」は「縄跳び」です。「縄跳びはヌンチャクの代わりになります」って言う時に
-
-
英語で何て言う? 「年齢不詳」
今日の「英語で何て言う?」は「年齢不詳」です。プロフィールに「年齢不詳(ゝ∀б)☆」って書くとき
- PREV
- 英語で何て言う? 「ふきん」
- NEXT
- 今週のポスクロ12