*

英語で何て言う? 「おかず」

公開日: : 最終更新日:2014/02/01 英語で何て言う?

今日の「英語で何て言う?」は「おかず」です。

a0002_011599

「今日のおかず何にしよっかな~」って英語で言えたらいいですね(・∀・)/



ではでは、さっそくおかしもんの持てる全ての英語力を使って何と言うのか考えます・・・


1.「sub meal」

おかず=副食だから、サブの食事ってことで。


2.「second meal」

これも副食から考えて、主食が1番、副食が2番ってことで。


3.「with bread」

え・・ほらパン(英語圏の主食と考えて)といっしょに食べるでしょ?しょ?(゚∀゚ ;)



Σ(;゚ω゚)ハッ!!・・・ここまで来て思ったんだけど、

おかずって・・・もしかして「main dish」っていうんじゃ・・・Σ(゚д゚;)??


おかず=main dish で確定な気がものすごいしてきましたが(´-∀-`;)正解いってみましょう・・・



正解は・・・


「side dish」(weblio英語翻訳より)



∑(o’д’o)!!さいどでぃっしゅ!!

これはかなり近い!!方向性は合っている!(笑)

そっかー「main dish」じゃないんだー?(・ω・)アレ?

じゃあ「main dish」の訳は何なのかというと・・・


「main dish」=「メインディッシュ」(weblio英語翻訳・google翻訳より)


ふざけるなっっっっーーーー(♯`Д´)=○)゚з゚)・∵.


「メイン」も「ディッシュ」もそれ、英語の読み方だからね?全然訳になってないからね?(#゚Д゚)オイ

それとも「main dish」は和製英語なのでしょうか???




・・・何か釈然としませんが(笑)おかしもんの考えた「おかず」の訳をみてみましょう。


1.「sub meal」

下位食事、サブ食事(weblio英語翻訳より)
・・・なんかすごく貧相なおかずのイメージですな(´-∀-`;)



2.「second meal」

第2の食事(weblio英語翻訳より)
二食(google翻訳より)


これは、食事の回数の意味になってますな(´-∀-`;)




3.「with bread」

パンで、パンの味方の(weblio英語翻訳より)
パンと一緒に(google翻訳より)

「パンの味方の」って何(´-∀-`;)?アンパンマンのことかね?


ともかく今回は考え方は合っててよかった(≧▽≦)(レベルは低いけどw)

じゃあまた明日ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ

関連記事

英語で何て言う? 「洗剤」

今日の「英語で何て言う?」は「洗剤」です。洗濯洗剤でも台所洗剤でもお風呂の洗剤でも何でもいいので

記事を読む

英語で何て言う? 「消臭剤」

今日の「英語で何て言う?」は「消臭剤」です。置くタイプ、スプレータイプ、吊るすタイプ、などなど含

記事を読む

英語で何て言う? 「浮き輪」

今日の「英語で何て言う?」は「浮き輪」です。100円shopで「浮き輪」を見つけてびっくりしたお

記事を読む

英語で何て言う? 「落し物」

今日の「英語で何て言う?」は「落し物」です。「落し物届いていませんか?」って聞く時に使えますね(

記事を読む

英語で何て言う? 「温室」

今日の「英語で何て言う?」は「温室」です。 あれね、寒さに弱い植物を冬の間に入れておくガラスの

記事を読む

英語で何て言う? 「ぞうきん」

今日の「英語で何て言う?」は「ぞうきん」です。久しぶりに身近なモノシリーズに戻ってみます(笑)

記事を読む

英語で何て言う? 「ハーメルンの笛吹き男」

今日の「英語で何て言う?」は「ハーメルンの笛吹き男」です。「本のタイトル」シリーズです。

記事を読む

英語で何て言う? 「熱帯魚」

今日の「英語で何て言う?」は「熱帯魚」です。( ゚д゚ )アッ!なんか知ってそう・・・

記事を読む

英語で何て言う? 「素顔」

今日の「英語で何て言う?」は「素顔」です。この素顔は「すっぴん」という意味ではなく「本性」みたい

記事を読む

英語で何て言う? 「ゴミ収集車(清掃車)」

今日の「英語で何て言う?」は「ゴミ収集車(清掃車)」です。日本以外のゴミ収集車事情を知らないので

記事を読む

Comment

  1. nobiox より:

    (なんか唐突で場違いな投稿ですみません)えー、おかずを英語でなんというかを考えるには、まず、欧米には「主食とおかず」という概念がない、というところから始める必要があります。欧米にあるのは「main dish」と「side dish」で、これは日本人の価値観からすると、どっちもおかずです。

    「今日のおかず何?」
    「ハンバーグだよー。あと筑前煮でもつくろっかな」

    という場合のハンバーグが main dish、筑前煮やその他が side dish。じゃあ主食はなんなのさ、と言えば、主食という概念はないのです。 main dish と side dish でお腹を満たす。強いて言えば「carbo」だと聞いたことがあります。炭水化物。

    「イギリスはおいしい」という1991年のベストセラーは、林望という文学教授のイギリス滞在期なのですが、中に「イギリス人にとっての主食ってなんだろう」と思って同僚のイギリス人たちに質問を試みるも、そもそも「主食」という概念を説明するのが大仕事で、やっと通じたと思ったら答えは「うーん、なんだろ、ポテトかなー。少なくともパンじゃないね」「うん、パンは違う気がする」、というくだりがあります。

    • okasimon okasimon より:

      nobioxさんへ

      親切なコメントを頂きありがとうございます(^^)
      「欧米には「主食とおかず」という概念がない」とは驚きですΣ(・0・)
      外食すると「パンかライス」を選ぶのが普通なので、パンとごはん=主食だとずっと思っていました(^_^;)
      そして、main dish=第一おかず、side dish=第二おかず、みたいなものかな、と。
      なるほど、炭水化物=主食ではないのですね。

      林望さんの「イギリスはおいしい」はいつか読みたいと思いつつ、まだ読んでいなかったので読んでみます!
      色々教えて下さりありがとうございました(^^)

  2. POM より:

    ずいぶん亀なレスですみません
    「パン」で検索してたらたどり着いたので、ついでに

    nobixさんが仰るとおりで
    「主食に当たるものがない」=「パンは主食ではない」
    と知った時は驚きでした

    フランス料理などのコースで出てくるパンは
    次の皿への繋ぎであると同時に
    お寿司屋さんでタネごとに(回転寿司なら皿ごとに)
    お茶とともにつまんで口をリフレッシュさせるガリのようなものだそうです

    じゃあ『人はパンのみに生きるにあらず』とか
    『パンがなければお菓子を~』ってどうなのよ?
    なんて別の疑問がわいてきたりしちゃいますが(笑

    • okasimon okasimon より:

      POMさんへ

      放置気味な(^_^;)このブログにコメントして下さりありがとうございます(^ ^)
      「主食がない」「パンは主食ではない」って、文化の違いとはいえ驚きですよね(O_O)

      パンが、繋ぎやガリのようなもの…あんまりな扱いですね(笑)

      確かにそうすると「人はパンのみに〜」「パンがなければ〜」は意味がだいぶ違ってしまいますよね。
      本当はパンではなく、肉なのでしょうか。それとも翻訳した人の都合か…

      色々教えて下さり面白かったです。ありがとうございました(^ ^)

  3. tuk より:

    小学校の頃イギリスで生活経験ある者です。
    給食にはほとんどいつもマッシュポテトが
    大盛で大皿によそられ、その横に
    おかずと思しき肉いりパイや
    レバーのソテーなど。
    そして上からグレービーソース。
    というのが定番でした。

    みなソースをつけたおかずと一緒に
    ポテト食べてました。
    ポテトだけだと味単調なので。

    • okasimon okasimon より:

      tukさんへ

      コメントありがとうございます!
      イギリスでの小学生生活の体験談、びっくりです(O_O)
      肉とパン、というイメージをずっともっていたので、肉とマッシュポテトというのは知りませんでした。
      私は、肉とマッシュポテト、さらにパンが欲しくなってしまいそうです(笑)
      大盛りのマッシュポテトが、日本でいうごはんという感じですね。
      おもしろいお話、ありがとうございました(^ ^)

Message

おかしもん

外国で買い物したり、お店の人と話したり、そのくらいできたらいいなっ…
>>プロフィールはこちら

one sentence diary “What’s good for constipation?” 便秘には何がいいですか?

「What’s good for constipation?   GE

これで勉強!6 「英会話1000本ノック[入門編](CD付)」

あ、どうも(。・▽・)ノおかしもんです(「安部礼司」もう11年目なのか

LINEスタンプを作りました2(・∀・)I made LINE stamp2.

どうも(('ェ'o)┓ペコ お久しぶりすぎです(´-∀-`;)

LINEスタンプを作りました(・∀・)I made LINE stamp.

どうも(('ェ'o)┓ペコ お久しぶりです。 お久しぶりの間に

one sentence diary 「蚊帳」

「Because mosquito house,I hung a

→もっと見る

PAGE TOP ↑