英語で何て言う? 「浮き輪」
公開日:
:
最終更新日:2014/05/12
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「浮き輪」です。
100円shopで「浮き輪」を見つけてびっくりしたおかしもんです(゚Д゚ノ)ノ
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「floating ring」
「浮く」=「float」だっけ? プラス「ring」=「輪」?→「浮き輪」で。
2.「beach float」
「sea float」でもよかったんだけど何となく「beach」=「浜辺」?プラス「float」→「浮き輪」で。
3.「floating donut」
これは夫の解答。「浮く+ドーナツ」→「浮き輪」で。・・・ドーナツと書いた途端ドーナツが食べたくなる不思議Oo(о’¬’о)ジュルリ♪
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「swim ring」
(weblio英語翻訳より)
「すぅえむりんっ」
(発音は確認してね)
または「swimming ring」「(rubber) swimming ring」のようです。
(「rubber」は「ゴム」ですな)
「泳ぐ(ための)輪」ってことですね ホゥホゥ(o-∀-))
じゃあ、おかしもんの考えた「浮き輪」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「floating ring」
浮いているリング(weblio英語翻訳より)
(o-∀-)b))そぅそぅ!「浮いているリング=輪」って言いたいんだよ!でも「浮き輪」じゃないんだねーミ( ノ_ _)ノ=3
2.「beach float」
ビーチ・フロート、フロートを引き揚げてください(weblio英語翻訳より)
「ビーチ・フロート」っていうと「コーヒーフロート」みたいだね(*´▽`)◆ゞゴクッ
3.「floating donut」
浮いているドーナツ(weblio英語翻訳より)
海に浮いているドーナツは食べたくないね(´-∀-`;)
浮き輪かぁ・・・いつからか全く使わなくなったなぁ(-・-)トオイメ・・・
それよりドーナツ食べたいな゚+。(o´ェ`o)。+゚
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「熱帯魚」
今日の「英語で何て言う?」は「熱帯魚」です。( ゚д゚ )アッ!なんか知ってそう・・・
-
-
英語で何て言う? 「愛読書」
今日の「英語で何て言う?」は「愛読書」です。自分の愛読書をさらっと答えられるといいですね(・∀・
-
-
英語で何て言う? 「雑貨」
今日の「英語で何て言う?」は「雑貨」です。ものすごく範囲が広い「雑貨」・・・英語の言い方は?(´
-
-
英語で何て言う? 「野宿」
今日の「英語で何て言う?」は「野宿」です。一瞬「スナフキン」て言葉が思い浮かびましたが違いますね
-
-
英語で何て言う? 「換気扇」
今日の「英語で何て言う?」は「換気扇」です。昨日は「扇風機」だったので「扇」つながりで「換気扇」
-
-
英語で何て言う? 「入浴剤」
今日の「英語で何て言う?」は「入浴剤」です。「ボスボム」っていう名前は、日本だけなのかな?・・・
-
-
英語で何て言う? 「ぬいぐるみ」
今日の「英語で何て言う?」は「ぬいぐるみ」です。「ぬいぐるみはほわほわです」って言う時に使えます
-
-
英語で何て言う? 「ふりこ」
今日の「英語で何て言う?」は「ふりこ」です。時計について揺れるアレです(・∀・)
-
-
英語で何て言う? 「よゆう(余裕)」
今日の「英語で何て言う?」は「よゆう(余裕)」です。「心の余裕」とかの「余裕」です(・∀・)抽象
-
-
英語で何て言う? 「手相」
今日の「英語で何て言う?」は「手相」です。「手相」は一部の国でしか通じないかな??どうだろう(
- PREV
- 今週のポスクロ23
- NEXT
- 英語で何て言う? 「屋台」