*

英語で何て言う? 「閉所恐怖症」

公開日: : 最終更新日:2014/08/13 英語で何て言う?

今日の「英語で何て言う?」は「閉所恐怖症」です。
昨日の「高所恐怖症」つながりです。




では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー









1.「closed place syndrome」

「閉じられた場所+症候群」→「閉所恐怖症」で。


2.「small place syndrome」

「小さい場所+症候群」→「閉所恐怖症」で。


3.「narrow place syndrome」

これは夫の解答。
「狭い?場所+症候群」→「閉所恐怖症」で。










ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ







「claustrophobia」
(weblio英語翻訳より)






「くぉすとふぉびあぁ」
(発音は確認してね)



( ゚Д゚)アラヤダ!! これも決まった単語がありましたね(-o-;)




じゃあ、おかしもんの考えた「閉所恐怖症」がどんな訳になるか見てみましょうかね
( -ω-) o旦







1.「closed place syndrome」

閉じた場所症候群、閉じられた場所症候群(weblio英語翻訳より)
密閉した場所症候群(google翻訳より)

(´-∀-`;)自分が知ってる単語だけで言うとこうなっちゃうよねぇ(´ェ`)ン-・・


2.「small place syndrome」

小さな場所症候群(weblio英語翻訳より)

これはちょっと「閉所恐怖症」から遠いかな(-_-;)


3.「narrow place syndrome」

狭い場所症候群、場所症候群を狭くしてください(weblio英語翻訳より)

狭い=narrow ←\_( ゚ロ゚)ここ重要




                 
おかしもん、エレベーターは苦手です(´・д・`)ヤダ


じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ


関連記事

英語で何て言う? 「花粉症」

今日の「英語で何て言う?」は「花粉症」です。おかしもんは、もう10年以上花粉症です( ̄ii ̄)ス

記事を読む

英語で何て言う? 「てんびん」

今日の「英語で何て言う?」は「てんびん」です。漢字で書くと「天秤」です(・∀・)

記事を読む

英語で何て言う? 「腹話術」

今日の「英語で何て言う?」は「腹話術」です。特に意味はないけど思いついたのでこれにしました(・∀

記事を読む

英語で何て言う? 「あわてん坊」

今日の「英語で何て言う?」は「あわてん坊」です。(o-∀-)b))そぅそぅ 「あわてん坊のサンタ

記事を読む

英語で何て言う? 「おつり」

今日の「英語で何て言う?」は「おつり」です。昨日の「看板」に続いて、お店で使いそうな言葉です。お

記事を読む

英語で何て言う? 「雑貨」

今日の「英語で何て言う?」は「雑貨」です。ものすごく範囲が広い「雑貨」・・・英語の言い方は?(´

記事を読む

英語で何て言う? 「綿棒」

今日の「英語で何て言う?」は「綿棒」です。昨日は「耳かき」だったので今日は「めんぼー」(」・◇・

記事を読む

英語で何て言う? 「不器用」

今日の「英語で何て言う?」は「不器用」です。おかしもん、自分で言うのもなんですが「不器用」だと思

記事を読む

英語で何て言う? 「受付」

今日の「英語で何て言う?」は「受付」です。「案内」だと「information」だと思うので、ち

記事を読む

英語で何て言う? 「包帯」

今日の「英語で何て言う?」は「包帯」です。救急箱に入ってるものシリーズです(・∀・) では、考

記事を読む

Message

おかしもん

外国で買い物したり、お店の人と話したり、そのくらいできたらいいなっ…
>>プロフィールはこちら

one sentence diary “What’s good for constipation?” 便秘には何がいいですか?

「What’s good for constipation?   GE

これで勉強!6 「英会話1000本ノック[入門編](CD付)」

あ、どうも(。・▽・)ノおかしもんです(「安部礼司」もう11年目なのか

LINEスタンプを作りました2(・∀・)I made LINE stamp2.

どうも(('ェ'o)┓ペコ お久しぶりすぎです(´-∀-`;)

LINEスタンプを作りました(・∀・)I made LINE stamp.

どうも(('ェ'o)┓ペコ お久しぶりです。 お久しぶりの間に

one sentence diary 「蚊帳」

「Because mosquito house,I hung a

→もっと見る

PAGE TOP ↑