英語で何て言う? 「栓」
公開日:
:
最終更新日:2014/02/27
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「栓」です。
「お風呂の栓」の「栓」です\_( ゚ロ゚)
「お風呂の栓が飛んで行きました∑(゚◇゚ノ)ノ」っていう時に使えますね(・∀・)
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「cap」
キャップ! Σ(o゚ω゚o)ハッ もしかして、これ正解!?何となく頭に浮かんだんだんけど・・・
あ、でも「栓」じゃなくて「ふた」か!(´ェ`)ン-・・?
2.「push cap」
栓をする時って、普通「押し」ますよね?だからpushをcupにプラスして「押すふた」=栓、のイメージで。
3.「cover cap」
カバーは「覆う」でしょ?それにcupをプラスして「覆うふた」=栓、のイメージで。
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「stopper」
「plug」
「peg」
(weblio英語翻訳より)
「すとぉぱぁ」「ぷらぁぐ」「ぺぇぐ」(←発音は確認してね)
( -Д-) ゚Д゚)ナルホド! 「stopper」は確かに「栓」だよね。
「plug」と「peg」(pegについてはそもそも意味知らなかった・・・)は全く想像できなかったなぁ(´-∀-`;)
プラグなんて実はコンセントのことだと思ってたし(゚∀゚ ;)(差し込まれる方がコンセントなのね・・・)
あ、「peg」には止めくぎ、掛けくぎ、(テント綱を張る)くい、という意味もあるそうです(weblio英語翻訳より)
じゃあ、おかしもんの考えた「栓」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「cap」
(縁なし)帽子、キャップ、ものの上にかぶせるキャップ状のもの、ふた(weblio英語翻訳より)
あ~やっぱり「ふた」だった・・・_| ̄|○
(もちろん「帽子」って意味も知ってるよ(・∀・)
2.「push cap」
プッシュ・キャップ、キャップを押してください(weblio英語翻訳より)
そのままだった・・・(-_-)チーン
3.「cover cap」
カバー・キャップ、掩護キャップ、キャップをカバーしてください(weblio翻訳より)
あーこれもそのままだったね・・・って「掩護キャップ」Σ(゚Д゚;)!?
これ、「えんご」って読むんだね・・・「おれご」って読んじゃった(笑)(おれ」は正しくは「俺」です)
「援護」と同じ意味で、「掩護」は常用外漢字みたい(文字変換で解説が出てきました)
「栓」と「ふた」・・・似ているようで違いますな( -ω-) o旦
じゃあまた明日ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「土手」
今日の「英語で何て言う?」は「土手」です。川の斜面のアレです(・∀・) #4811
-
-
英語で何て言う? 「砂場」
今日の「英語で何て言う?」は「砂場」です。_/\○_ヒャッ ε=\___○ノホーウ!!___/
-
-
英語で何て言う? 「秘宝」
今日の「英語で何て言う?」は「秘宝」です。 何で?って聞かれても困るのですが、頭に浮かんだ
-
-
英語で何て言う? 「おしゃれ」
今日の「英語で何て言う?」は「おしゃれ」です。「ベス(仮名)はおしゃれです」って言いたい時に便利
-
-
英語で何て言う? 「水筒」
今日の「英語で何て言う?」は「水筒」です。「この水筒におかわり一杯(`・з・)ノU☆」って言う時
-
-
英語で何て言う? 「腹話術」
今日の「英語で何て言う?」は「腹話術」です。特に意味はないけど思いついたのでこれにしました(・∀
-
-
英語で何て言う? 「器用」
今日の「英語で何て言う?」は「器用」です。この前は「不器用」だったのですが、そうなると「器用」も
-
-
英語で何て言う? 「屋台」
今日の「英語で何て言う?」は「屋台」です。(。-`ω´-)ンー・・・何か知ってそうな気がするんだ
-
-
英語で何て言う? 「灯台」
今日の「英語で何て言う?」は「灯台」です。「明日灯台のとこで待ち合わせね(ゝ∀б)☆」って言う時
-
-
英語で何て言う? 「しゃっくり」
今日の「英語で何て言う?」は「しゃっくり」です。昨日は「くしゃみ」だったわけですが、そうしたら「
- PREV
- 英語で何て言う? 「フライ返し」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「横断歩道」