英語で何て言う? 「シミ」
公開日:
:
最終更新日:2014/07/03
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「シミ」です。
顔の「シミ」と「液体などをこぼしてついてしまった染み」がありますが、後者で考えてみます(英語だと同じ単語なのかわかりませんが)
>
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「little pool」
「小さいプール」→「シミ」で。
「プール」はちょっと大げさかな(笑)
2.「stop drop」
「止まる+drop=しずく」→「シミ」で。
「しずくが止まってる所」っていうイメージです。
3.「out spot」
これは夫の解答。
「出た+spot=点」→「シミ」で。
「表に出てる点」ってことかー(・ ε ・)フーン
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「Stain」
(google英語翻訳より)
「すてぃんっ」
(発音は確認してね)
ホゥホゥ(o-∀-)) アレだね「歯についた茶渋汚れ」のこと、「ステイン」とか言うね!
ちなみに例文に
「皮膚の小さな茶色い(メラニン色素の)点 (a small brownish spot (of the pigment melanin) on the skin)」(weblio英語翻訳より)
と載っていたので、「肌のシミ」は「spot on the skin」と言えるようです。
じゃあ、おかしもんの考えた「シミ」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「little pool」
ほとんどプールでない、小さいプール(weblio翻訳より)
少しプール(google翻訳より)
「小さいプール」というのは「家庭用のビニールプール」のことですな( -ω-) o旦
2.「stop drop」
停止低下、低下を止めてください(weblio英語翻訳より)
ドロップを停止(google翻訳より)
「ドロップを停止」(乂∀・)ダメッ!
3.「out spot」
外へ、しみがついてください、外へ、しみがつきます、アウト点(weblio英語翻訳より)
うちスポット(google翻訳より)
なぜ「out spot」の「out」が「うち」と訳されるのでしょうか・・・(´-∀-`;)
正直「染み」なんかどうでもいい!「シミ」の方が100万倍気になるんだ!!
ゥワァ─(゚`Д´゚)─ァァン!
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「水筒」
今日の「英語で何て言う?」は「水筒」です。「この水筒におかわり一杯(`・з・)ノU☆」って言う時
-
-
英語で何て言う? 「美容室」
今日の「英語で何て言う?」は「美容室」です。床屋さんのことを「バーバー」(barber)っていう
-
-
英語で何て言う? 「寄付」
今日の「英語で何て言う?」は「寄付」です。これは絶対決まった単語がありますねー・・・でもさっぱり
-
-
英語で何て言う? 「じょうろ」
今日の「英語で何て言う?」は「じょうろ」です。植物に水をやる時に使うあれです(・∀・)/ &n
-
-
英語で何て言う? 「砂場」
今日の「英語で何て言う?」は「砂場」です。_/\○_ヒャッ ε=\___○ノホーウ!!___/
-
-
英語で何て言う? 「よゆう(余裕)」
今日の「英語で何て言う?」は「よゆう(余裕)」です。「心の余裕」とかの「余裕」です(・∀・)抽象
-
-
英語で何て言う? 「てんびん」
今日の「英語で何て言う?」は「てんびん」です。漢字で書くと「天秤」です(・∀・)
-
-
英語で何て言う? 「哺乳瓶」
今日の「英語で何て言う?」は「哺乳瓶(ほにゅうびん)」です。「ほ」がつく言葉を考えていたら「哺乳
-
-
英語で何て言う? 「わがまま」
今日の「英語で何て言う?」は「わがまま」です。「自分・・・わがままですから・・・」って言う時に使
-
-
英語で何て言う? 「指紋」
今日の「英語で何て言う?」は「指紋」です。「犯人はネコです!」m9(・∀・)ビシッ!!
- PREV
- 英語で何て言う? 「ほくろ」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「風見鶏」
Comment
顔の「シミ」は blotch です
梟さんへ
コメントありがとうございます(^^)
「blotch」初めて知りました( ゚д゚ )
なるほど・・・「顔のシミ」と「服の染み」で使い分けてみます!