英語で何て言う? 「換気扇」
公開日:
:
最終更新日:2015/03/12
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「換気扇」です。
昨日は「扇風機」だったので「扇」つながりで「換気扇」です(・∀・)
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「kitchen fan」
「台所+ファン」→「換気扇」で。
台所だけじゃなくてお風呂とかでも使うんだけど、何となく台所のイメージで(・。・;)
2.「air out fan」
「空気+出す+ファン」→「換気扇」で。
3.「air fresh fan」
これは夫の解答。
「空気+新鮮+ファン」→「換気扇」で。
(。 ・ω・))フムフム
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「scuttle fan」
「ventilating fan」
「ventilator」
(weblio英語翻訳より)
「Exhaust Fan」
(google翻訳より)
「すかろふぁーん」
「ヴぇんとりふぁーん」
「べんとれいたぁ」
「いぐぞぉうすとぅふぁん」
(発音は確認してね)
・・・いっぱいある∑(-∀-;)
えー・・・
「scuttle」は「急いで行く、あわてて走る」
「ventilating」は「ventilateの現在分詞。空気を通す、通風をよくする、換気する」
「ventilate」(ヴぇんとれいっとぅ←確認してね)は「空気を通す、通風をよくする、換気する、公然と議論にのせる、世評に問う、公表する、述べる、表わす」
の意味(3つともweblio英語翻訳より)
「Exhaust」は「排気、尽くす、使い切る、疲らす」の意味(google翻訳より)
でした。
うーん・・・どれが一般的に使われてるのかわかりませんな(´-∀-`;)
じゃあ、おかしもんの考えた「換気扇」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「kitchen fan」
キッチン・ファン(weblio英語翻訳より)
わぁそのままだぁ・・・,、’`,、 (´∀`) ,、’`,、
2.「air out fan」
ファンを外気にさらしてください、ファンを外気にさらします、ファンを外へ風に当ててください(weblio英語翻訳より)
ファンから空気(google翻訳より)
これだと換気扇に空気をあててるね(´-∀-`;)
3.「air fresh fan」
空の新しいファン、空気新しいファン(weblio英語翻訳より)
空気の新鮮なファン(google翻訳より)
うん・・・換気扇を使ったら、空気は新鮮であってほしいですね・・・(´ー`)
台所の換気扇のフィルターを換えましょうかねーε=ε=ε=┌(o゚ェ゚)┘
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「ぐるぐる(うず巻き)」
今日の「英語で何て言う?」は「ぐるぐる(うず巻き)」です。うず巻き模様のクッキー見てたら、「ぐる
-
-
英語で何て言う? 「同僚」
今日の「英語で何て言う?」は「同僚」です。(。 ・ω・))フムフム これもけっこう使いそうな気が
-
-
英語で何て言う? 「事務」
今日の「英語で何て言う?」は「事務」です。昨日に続き会社関係の単語です。 #16576
-
-
英語で何て言う? 「貯金箱」
今日の「英語で何て言う?」は「貯金箱」です。あ!それ知ってる!えっと・・・えー・・・たぶん聞いた
-
-
英語で何て言う? 「土手」
今日の「英語で何て言う?」は「土手」です。川の斜面のアレです(・∀・) #4811
-
-
英語で何て言う? 「鉄棒」
今日の「英語で何て言う?」は「鉄棒」です。学校とか公園にあるアレです(・∀・) #
-
-
英語で何て言う? 「野宿」
今日の「英語で何て言う?」は「野宿」です。一瞬「スナフキン」て言葉が思い浮かびましたが違いますね
-
-
英語で何て言う? 「ぬいぐるみ」
今日の「英語で何て言う?」は「ぬいぐるみ」です。「ぬいぐるみはほわほわです」って言う時に使えます
-
-
英語で何て言う? 「美容室」
今日の「英語で何て言う?」は「美容室」です。床屋さんのことを「バーバー」(barber)っていう
-
-
英語で何て言う? 「蛇口」
今日の「英語で何て言う?」は「蛇口」です。蛇口・・・「蛇口をひねったら壊れました。」って言いたい
- PREV
- 英語で何て言う? 「扇風機」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「腹話術」