英語で何て言う? 「寝坊」
公開日:
:
最終更新日:2014/06/25
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「寝坊」です。
あんまり寝坊はしないですけどね、大人ですから・・・(´-ω-`)コックリコックリ
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「too much sleep」
「寝すぎ」(という意味になるかわからないけど(´-∀-`;)」→「寝坊」で。
2.「can’t awake」
「目覚められない」→「寝坊」で。
「awake」は「目が覚める」という意味だったと思う(´-∀-`;)
3.「lately wake up」
これは夫の解答。
「遅く起きる」→「寝坊」で。
「lately」は何となくだそう(笑)
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「oversleeping」
(weblio英語翻訳より)
「Sleeping in late」
(google翻訳より)
「おうばぁすりいぴんっ」
「すりーぴんいんれいっ」
(発音は確認してね)
( ゚д゚ )おぉ! 「oversleeping」ね(・∀・) 「sleeping=睡眠」を「over」=「越える」っていうことかぁ。
「sleeping in late」は「睡眠が遅すぎる」ってことかな (。 ・ω・)?
じゃあ、おかしもんの考えた「寝坊」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「too much sleep」
あまりにたくさんの睡眠、あまりに多くの睡眠(weblio英語翻訳より)
寝過ぎ(google翻訳より)
「寝すぎ」!(・∀・)ウン!! そう言いたかったの!でも=「寝坊」ではないかー(・_・)
2.「can’t awake」
目がさめることができません(weblio英語翻訳より)
「寝坊しました」を別の言い方をすると「目がさめることができません」にならないかな(笑)
3.「lately wake up」
最近、起きてください、最近、上へ起きてください(weblio英語翻訳より)
最近目を覚ます(google翻訳より)
(´-∀-`;)アラ 「lately」は「最近」の意味でした(゚∀゚ ;)「遅い」とは関係なかったです(-_-;)
でも、二度寝っていいよね(-ω-)グウー
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「灯台」
今日の「英語で何て言う?」は「灯台」です。「明日灯台のとこで待ち合わせね(ゝ∀б)☆」って言う時
-
-
英語で何て言う? 「鍋敷き」
今日の「英語で何て言う?」は「鍋敷き」です。鍋の下に敷くアレです。もしかして、最近は「鍋敷き」じ
-
-
英語で何て言う? 「斜め」
今日の「英語で何て言う?」は「斜め」です。一言で言える単語がありそうですが、あえて自分の持てる英
-
-
英語で何て言う? 「事務」
今日の「英語で何て言う?」は「事務」です。昨日に続き会社関係の単語です。 #16576
-
-
英語で何て言う? 「ぞうきん」
今日の「英語で何て言う?」は「ぞうきん」です。久しぶりに身近なモノシリーズに戻ってみます(笑)
-
-
英語で何て言う? 「受付」
今日の「英語で何て言う?」は「受付」です。「案内」だと「information」だと思うので、ち
-
-
英語で何て言う? 「野宿」
今日の「英語で何て言う?」は「野宿」です。一瞬「スナフキン」て言葉が思い浮かびましたが違いますね
-
-
英語で何て言う? 「綿棒」
今日の「英語で何て言う?」は「綿棒」です。昨日は「耳かき」だったので今日は「めんぼー」(」・◇・
-
-
英語で何て言う? 「てんびん」
今日の「英語で何て言う?」は「てんびん」です。漢字で書くと「天秤」です(・∀・)
-
-
英語で何て言う? 「おしゃれ」
今日の「英語で何て言う?」は「おしゃれ」です。「ベス(仮名)はおしゃれです」って言いたい時に便利
- PREV
- 英語で何て言う? 「商品券」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「はたき」