英語で何て言う? 「お弁当」
公開日:
:
最終更新日:2014/01/31
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「お弁当」
主に昼ごはんを持ち運ぶ状態にしてあることですね\_( ゚ロ゚)(おかしもん的解釈)

「お弁当箱」のことを「ランチボックス」というのは知っていますが、「お弁当」のことは英語で何と言うのか?
「lunch」では「昼ごはん」のことになってしまうので、当てはまる言葉があるのでは?と思い考えてみます。
1.「bring lunch」
持ち運ぶ昼ごはん・・・みたいな感じです(´-∀-`;)
2.「pick up food」
これは、「食べ物をつまむ」って意味じゃないかと思いつつ(´-∀-`;)
3.「mobile lunch」
携帯する昼ごはん→携帯=mobile?ほらケータイ電話のこと「mobile phone」っていうよね?(´-`)。oO(ぇ・・・違うっけ?)
では自信が全くないまま、正解いってみましょう(笑)
正解は・・・!
「Lunch」(weblio英語翻訳より)
(;゚д゚)ェ. . . . . . .(;゚д゚)ェ. . . . . . .エ━━━(;゚д゚)━━━・・
まさかの「Lunch」
そのまんまだったとは・・・・・・_| ̄|○
なんだー考えすぎだったねヽ(゚▽、゚)ノ・・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
(´ー`)フッ
では無駄に考えてしまった、おかしもんの「お弁当」の訳は?
1.「bring lunch」
昼食をもってきてください(weblio翻訳より)
昼食を持参(google翻訳より)
あー文章になっちゃうのね(´-∀-`;)
2.「pick up food」
食べ物を拾う(google翻訳より)
いやだ、そんなお昼ごはん嫌だーゥワァ─(゚`Д´゚)─ァァン!!
3.「mobile lunch」
移動昼食、携帯昼食(weblio英語翻訳より)
モバイル昼食(google翻訳より)
google翻訳さんやヾ(-ω-;)ォィォィ「モバイル昼食」て(笑)
自分のしょぼい英語を棚に上げてなんだけど、なぜモバイルを訳さない?(笑)
でも、「携帯昼食」って「お弁当」を難しく言ったように聞こえない?d(-∀-。)ネッ?
だからって言っても合ってないんだけどねーミ( ノ_ _)ノ
難しく考えなくていい単語って多いのね~( ・´з・`)
じゃあまた明日ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「癖(クセ)」
今日の「英語で何て言う?」は「癖(クセ)」です。「自分の字ってクセ字なんだよね~」「いつもの口癖
-
-
英語で何て言う? 「万年筆」
今日の「英語で何て言う?」は「万年筆」です。「PEN」という太文字が頭の中を通り過ぎましたが、あ
-
-
英語で何て言う? 「手相」
今日の「英語で何て言う?」は「手相」です。「手相」は一部の国でしか通じないかな??どうだろう(
-
-
英語で何て言う? 「洗剤」
今日の「英語で何て言う?」は「洗剤」です。洗濯洗剤でも台所洗剤でもお風呂の洗剤でも何でもいいので
-
-
英語で何て言う? 「肝試し」
今日の「英語で何て言う?」は「肝試し」です。 (。´・д・)エッ 何でこの季節に「肝試し」かって
-
-
英語で何て言う? 「白鳥の湖」
今日の「英語で何て言う?」は「白鳥の湖」です。「本のタイトル」シリーズです。 #4
-
-
英語で何て言う? 「斜め」
今日の「英語で何て言う?」は「斜め」です。一言で言える単語がありそうですが、あえて自分の持てる英
-
-
英語で何て言う? 「灯台」
今日の「英語で何て言う?」は「灯台」です。「明日灯台のとこで待ち合わせね(ゝ∀б)☆」って言う時
-
-
英語で何て言う? 「のんびり屋」
今日の「英語で何て言う?」は「のんびり屋」です。自分の性格を聞かれた時に、簡単に答えられるといい
-
-
英語で何て言う? 「落書き」
今日の「英語で何て言う?」は「落書き」です。おかしもんも、夫もまず「壁の落書き」を思い浮かべまし
- PREV
- 英語で何て言う? 「家出」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「えくぼ」



