英語で何て言う? 「赤ずきんちゃん」
公開日:
:
最終更新日:2014/07/24
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「赤ずきんちゃん」です。
しばらく「本のタイトル」シリーズでいきたいと思います。
有名な本のタイトル、元は英語で何て言うのかな?(・ω・)
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「red フード girl」
「赤いフードの女の子」
そのまんまです(´-∀-`;)
2.「red フード adventure」
「赤ずきんの冒険」
何か「~の冒険」ってあるっぽいでしょ。
3.「wolf and girl」
これは夫の解答。
「おおかみと女の子」
うん、これもタイトルっぽい。
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「Little Red Riding Hood」
(weblio英語翻訳より)
「りとぅれっどらいでぃんふぅっ」
(発音は確認してね)
( ゚д゚)ホゥ 思ったよりも長かった!(笑)
えー・・・
「riding」は「乗馬、乗馬(用)の、乗車」
「Hood」」は「フード、ずきん、フード状のもの」他
の意味です(weblio英語翻訳より)
「小さな赤いずきん」ってことでいいんだろうけど「riding」はどう訳すののかは不明
(´-∀-`;)
じゃあ、おかしもんの考えた「赤ずきんちゃん」がどんな訳になるか見てみましょうかね
( -ω-) o旦
1.「red フード girl」=「red hood girl」
赤いフードの女の子、赤フードの女の子(weblio翻訳より)
・・・まぁ、こう言っても「あぁ赤ずきんちゃんね~」ってわかってもらえそうな気もする
(´-∀-`;)
2.「red フード adventure」=「red hood adventure」
赤いフード冒険、赤フード冒険(weblio英語翻訳より)
おかしもんの好みでは「~の冒険」ってついた方が((o(´∀`)o))ワクワクします(笑)
3.「wolf and girl」
オオカミと女の子(weblio英語翻訳より)
そのまんまだけど、これはこれで・・・(←何だ?・笑)
▲
ずきんは似合わないおかしもんです(・∀・)/
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「万年筆」
今日の「英語で何て言う?」は「万年筆」です。「PEN」という太文字が頭の中を通り過ぎましたが、あ
-
-
英語で何て言う? 「不器用」
今日の「英語で何て言う?」は「不器用」です。おかしもん、自分で言うのもなんですが「不器用」だと思
-
-
英語で何て言う? 「雑草」
今日の「英語で何て言う?」は「雑草」です。他の国でも「雑草」という言い方はあるのか?気になるとこ
-
-
英語で何て言う? 「いらいらする」
今日の「英語で何て言う?」は「いらいらする」です。プンスコo(`ω´*)oプンスコ
-
-
英語で何て言う? 「屋台」
今日の「英語で何て言う?」は「屋台」です。(。-`ω´-)ンー・・・何か知ってそうな気がするんだ
-
-
英語で何て言う? 「風見鶏」
今日の「英語で何て言う?」は「風見鶏」です。実際には見たことがないのですが、家についていたらかわ
-
-
英語で何て言う? 「土手」
今日の「英語で何て言う?」は「土手」です。川の斜面のアレです(・∀・) #4811
-
-
英語で何て言う? 「噴水」
今日の「英語で何て言う?」は「噴水」です(・∀・)/「噴水」の英語って、聞いたら「ああ、あれね~
-
-
英語で何て言う? 「虫取り網」
今日の「英語で何て言う?」は「虫取り網」です。トンボとか捕まえるやつです(・∀・)
-
-
英語で何て言う? 「気球」
今日の「英語で何て言う?」は「気球」です。(o-∀-)b))そぅそぅ あの飛ぶヤツね(・∀・)で
- PREV
- 英語で何て言う? 「冷え症」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「親指姫」