英語で何て言う? 「入浴剤」
公開日:
:
最終更新日:2014/05/21
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「入浴剤」です。
「ボスボム」っていう名前は、日本だけなのかな?
・・・というわけで、あえて他の言い方を考えてみます。
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「spa powder」
「spa」=温泉、なので、「温泉+粉」→「入浴剤」で。入浴剤って「~温泉の湯」っていうものが多いので「spa」を入れてみました。
2.「colorful bath powder」
「カラフル+お風呂+粉」→「入浴剤」で。入浴剤は色んな色があるので「colorful」を入れてみました。
3.「bath powder」
これは夫の解答。「お風呂+粉」→「入浴剤」で。
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「Bath additive」
(google翻訳より)
「ばぁすぅあててぃぶ」
(発音は確認してね)
(。´д`) ン? 「additive」とな??
「additive」は「添加剤」の意味でした(google翻訳より)
( -Д-) ゚Д゚)フムフム 「お風呂+添加剤」→「入浴剤」ね(・∀・)
じゃあ、おかしもんの考えた「入浴剤」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「spa powder」
温泉粉(weblio英語翻訳より)
う~ん・・・オシ━━━(*゚∀゚*)━━━イ??(笑)
2.「colorful bath powder」
カラフルな浴室粉(weblio英語翻訳より)
カラフルな入浴剤(google翻訳より)
お?「カラフルな入浴剤」ということは「bath powder」が「入浴剤」でいいのかな?
3.「bath powder」
入浴剤、バスパウダー(weblio英語翻訳より)
(∩´∀`)∩オォ♪ 「入浴剤」は「bath powder」でもいいみたいです(・∀・)
正解おめでとう♪(o´∀`b)b♪夫!
「「Bath additive」より「bath powder」の方が簡単でイイネ♪d(‘∀’o)♨
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「ゴミ収集車(清掃車)」
今日の「英語で何て言う?」は「ゴミ収集車(清掃車)」です。日本以外のゴミ収集車事情を知らないので
-
-
英語で何て言う? 「赤ずきんちゃん」
今日の「英語で何て言う?」は「赤ずきんちゃん」です。しばらく「本のタイトル」シリーズでいきたいと
-
-
英語で何て言う? 「気分屋」
今日の「英語で何て言う?」は「気分屋」です。今あんまり「気分屋」って使わない気もしますが・・・(
-
-
英語で何て言う? 「扇風機」
今日の「英語で何て言う?」は「扇風機」です。「扇風機」って「fan」じゃない?という答えが速攻で
-
-
英語で何て言う? 「愛読書」
今日の「英語で何て言う?」は「愛読書」です。自分の愛読書をさらっと答えられるといいですね(・∀・
-
-
英語で何て言う? 「年齢不詳」
今日の「英語で何て言う?」は「年齢不詳」です。プロフィールに「年齢不詳(ゝ∀б)☆」って書くとき
-
-
英語で何て言う? 「茶こし」
今日の「英語で何て言う?」は「茶こし」です。お茶を茶葉から入れる時に使うアレです ~旦_(゚▽゚
-
-
英語で何て言う? 「静電気」
今日の「英語で何て言う?」は「静電気」です。「静電気パチパチ」っていう時に使えますね(・∀・)/
-
-
英語で何て言う? 「寝相」
今日の「英語で何て言う?」は「寝相」です。寝てる時の体勢のことですね(・∀・) #
-
-
英語で何て言う? 「神経衰弱(トランプ)」
今日の「英語で何て言う?」は「神経衰弱(トランプ)」です。カードをめくって同じものを見つけるトラ
- PREV
- 英語で何て言う? 「砂場」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「消印」