英語で何て言う? 「知り合い(知人)」
公開日:
:
最終更新日:2014/12/05
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「知り合い(知人)」です。
何となくよく使いそうな気がするので選んでみました(・∀・)
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「little know」
「ちょっと+知っている」→「知り合い」で。
2.「little friendly」
「ちょっと+親しい」→「知り合い」で。
3.「known person」
これは夫の解答。
「知られている人」ってことになるんでしょうか?
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「acquaintance」
(google翻訳より)
「あくうぃんてんっす」
(発音は確認してね)
「あくうぃんてんっす」?(・ω・)え?なんだって?
「acquaintance」・・・(;´ェ`)ン-・・ 初めて聞いた上に覚えにくそうな単語です(´-∀-`;)
じゃあ、おかしもんの考えた「知り合い(知人)」がどんな訳になるか見てみましょうかね
( -ω-) o旦
1.「little know」
ほとんど知らないでください、ほとんど知りません(weblio英語翻訳より)
少し知っている(google翻訳より)
なるほど∑(・ω・ノ)ノ! 「少し知っている」=「ほとんど知りません」ってこと!?
・・・(。-`ω´-)ンー・・・確かにそうとも言えるなぁ。
2.「little friendly」
ほとんど親善試合でない、小さい親善試合(weblio英語翻訳より)
少し優しい(google翻訳より)
Σ(;・ω・ノ)ノえっ! 「little friendly」はなぜ「親善試合」という意味が含まれるのだろう・・・うーん・・・謎(´-∀-`;)
3「known person」
名の知られた人、知られている人(weblio英語翻訳より)
既知の人物(google翻訳より)
どうやら「有名な人」って感じですな( -ω-)
「知り合い」ってどこの範囲までが「知り合い」なのかなー(・∀・)?
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「れんげ」
今日の「英語で何て言う?」は「れんげ」です。花の方じゃなくて、ラーメンを食べる時に使う方です(・
-
-
英語で何て言う? 「体温計」
今日の「英語で何て言う?」は「体温計」です。前記事が「温度計」だったので今回は「体温計」にしてみ
-
-
英語で何て言う? 「野宿」
今日の「英語で何て言う?」は「野宿」です。一瞬「スナフキン」て言葉が思い浮かびましたが違いますね
-
-
英語で何て言う? 「留守」
今日の「英語で何て言う?」は「留守」です。家に誰もいない状態、ってことですね(・∀・)知っていた
-
-
英語で何て言う? 「癖(クセ)」
今日の「英語で何て言う?」は「癖(クセ)」です。「自分の字ってクセ字なんだよね~」「いつもの口癖
-
-
英語で何て言う? 「赤ずきんちゃん」
今日の「英語で何て言う?」は「赤ずきんちゃん」です。しばらく「本のタイトル」シリーズでいきたいと
-
-
英語で何て言う? 「不器用」
今日の「英語で何て言う?」は「不器用」です。おかしもん、自分で言うのもなんですが「不器用」だと思
-
-
英語で何て言う? 「家出」
今日の「英語で何て言う?」は「家出」です。 「家出してやる!」と言いたい時
-
-
英語で何て言う? 「裸の王様」
今日の「英語で何て言う?」は「裸の王様」です。「本のタイトル」シリーズです。 #4
-
-
英語で何て言う? 「怒りん坊(怒りやすい人)」
今日の「英語で何て言う?」は「怒りん坊(怒りやすい人)」です。「ヾ(=д= ;)ォィォィ怒りん坊
- PREV
- 英語で何て言う? 「にわか雨」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「同僚」