英語で何て言う? 「知り合い(知人)」
公開日:
:
最終更新日:2014/12/05
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「知り合い(知人)」です。
何となくよく使いそうな気がするので選んでみました(・∀・)
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「little know」
「ちょっと+知っている」→「知り合い」で。
2.「little friendly」
「ちょっと+親しい」→「知り合い」で。
3.「known person」
これは夫の解答。
「知られている人」ってことになるんでしょうか?
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「acquaintance」
(google翻訳より)
「あくうぃんてんっす」
(発音は確認してね)
「あくうぃんてんっす」?(・ω・)え?なんだって?
「acquaintance」・・・(;´ェ`)ン-・・ 初めて聞いた上に覚えにくそうな単語です(´-∀-`;)
じゃあ、おかしもんの考えた「知り合い(知人)」がどんな訳になるか見てみましょうかね
( -ω-) o旦
1.「little know」
ほとんど知らないでください、ほとんど知りません(weblio英語翻訳より)
少し知っている(google翻訳より)
なるほど∑(・ω・ノ)ノ! 「少し知っている」=「ほとんど知りません」ってこと!?
・・・(。-`ω´-)ンー・・・確かにそうとも言えるなぁ。
2.「little friendly」
ほとんど親善試合でない、小さい親善試合(weblio英語翻訳より)
少し優しい(google翻訳より)
Σ(;・ω・ノ)ノえっ! 「little friendly」はなぜ「親善試合」という意味が含まれるのだろう・・・うーん・・・謎(´-∀-`;)
3「known person」
名の知られた人、知られている人(weblio英語翻訳より)
既知の人物(google翻訳より)
どうやら「有名な人」って感じですな( -ω-)
「知り合い」ってどこの範囲までが「知り合い」なのかなー(・∀・)?
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「矢印」
今日の「英語で何て言う?」は「矢印」です。「→ ← ↑ ↓」←これです(・∀・) では、考えて
-
-
英語で何て言う? 「寄付」
今日の「英語で何て言う?」は「寄付」です。これは絶対決まった単語がありますねー・・・でもさっぱり
-
-
英語で何て言う? 「土手」
今日の「英語で何て言う?」は「土手」です。川の斜面のアレです(・∀・) #4811
-
-
英語で何て言う? 「秘宝」
今日の「英語で何て言う?」は「秘宝」です。 何で?って聞かれても困るのですが、頭に浮かんだ
-
-
英語で何て言う? 「えくぼ」
今日の「英語で何て言う?」は「えくぼ」 「えくぼ」はある人とない人がいるけど・・・英語圏で
-
-
英語で何て言う? 「閉所恐怖症」
今日の「英語で何て言う?」は「閉所恐怖症」です。昨日の「高所恐怖症」つながりです。
-
-
英語で何て言う? 「れんげ」
今日の「英語で何て言う?」は「れんげ」です。花の方じゃなくて、ラーメンを食べる時に使う方です(・
-
-
英語で何て言う? 「おつり」
今日の「英語で何て言う?」は「おつり」です。昨日の「看板」に続いて、お店で使いそうな言葉です。お
-
-
英語で何て言う? 「布団(掛け布団)」
今日の「英語で何て言う?」は「ふとん(掛け布団)」です。「ベッド」は普通に使うけど、それ以外の寝
-
-
英語で何て言う? 「よゆう(余裕)」
今日の「英語で何て言う?」は「よゆう(余裕)」です。「心の余裕」とかの「余裕」です(・∀・)抽象
- PREV
- 英語で何て言う? 「にわか雨」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「同僚」