英語で何て言う? 「消印」
公開日:
:
最終更新日:2014/05/22
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「消印」です。
「あーそれね!」っていう単語のような気がするんだけど・・・気がするだけだろうな(笑)
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「stamp date mark」
「切手+日付+印」→「消印」で。
2.「post mark」
「post」=郵便だっけ(´-∀-`;)? 「郵便+印」→「消印」で。
3.「stamp check mark」
これは夫の解答。「切手+チェック+印」→「消印」で。
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「postmark」
(weblio英語翻訳より)
「ぽぉすとぉまぁ~っく」
(発音は確認してね)
(∩´∀`)∩オォ♪ ヤタ───v(-∀-)v───♪
おかしもん、2番の答えが正解しました!ヽ(*´ー`*)ノ
すごいシンプルに言ってみた答えが正解でした(笑)
じゃあ、おかしもんの考えた「消印」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「stamp date mark」
切手日付マーク、切手日付目盛り、日付マークに印を押してください(weblio英語翻訳より)
(´ェ`)ン-・・ 切手に印刷されている日付、みたいな意味になっちゃった?
今回2番が正解だったので、訳はなしです((‘ェ’o)┓ペコ
3.「stamp check mark」
切手チェックマーク、チェックマークに印を押してください(weblio英語翻訳より)
(´ェ`)ン-・・ 何となく気持ちは伝わりそう(´∀`;)
最近はシールになってる切手が売ってます。あれ、すごく便利!d(‘∀’o)
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「理屈屋」
今日の「英語で何て言う?」は「理屈屋」です。昨日に続いて「性格を表す単語」を選んでみました(・∀
-
-
英語で何て言う? 「親指姫」
今日の「英語で何て言う?」は「親指姫」です。「本のタイトル」シリーズです。親指姫ってどういう話だ
-
-
英語で何て言う? 「看板」
今日の「英語で何て言う?」は「看板」です。お店の看板とか、道案内の看板とかの「看板」です(・∀・
-
-
英語で何て言う? 「哺乳瓶」
今日の「英語で何て言う?」は「哺乳瓶(ほにゅうびん)」です。「ほ」がつく言葉を考えていたら「哺乳
-
-
英語で何て言う? 「風見鶏」
今日の「英語で何て言う?」は「風見鶏」です。実際には見たことがないのですが、家についていたらかわ
-
-
英語で何て言う? 「器用」
今日の「英語で何て言う?」は「器用」です。この前は「不器用」だったのですが、そうなると「器用」も
-
-
英語で何て言う? 「取っ手」
今日の「英語で何て言う?」は「取っ手」です。引き出しの取っ手とか、ふたの取っ手とかの「取っ手」で
-
-
英語で何て言う? 「うがい」
今日の「英語で何て言う?」は「うがい」です。すぐに「マウスウオッシュ」って言葉が頭に浮かびました
-
-
英語で何て言う? 「熱帯魚」
今日の「英語で何て言う?」は「熱帯魚」です。( ゚д゚ )アッ!なんか知ってそう・・・
-
-
英語で何て言う? 「ジャックと豆の木」
今日の「英語で何て言う?」は「ジャックと豆の木」です。「本のタイトル」シリーズ、とりあえず最終回
- PREV
- 英語で何て言う? 「入浴剤」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「虫よけスプレー」