*

英語で何て言う? 「虫歯」

公開日: : 最終更新日:2014/04/08 英語で何て言う?

今日の「英語で何て言う?」は「虫歯」です。
「虫歯」・・・もし外国で歯が痛くなった時に言えると役に立ちますね ドキ(;´д`;)ドキ

 

では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー




1.「bad teeth」

「悪い歯」→虫歯、と考えて。


2.「hurt teeth」

「傷つく」=hurt、だったと思うので「傷ついた歯」→虫歯、と考えて。


3.「tooth pain」

これは夫の解答。「歯の痛み」→虫歯、と考えて。

「歯」って「teeth」?「tooth」?
夫と、「歯」の単語がちがってしまいましたが、解答は後ほど・・・ドキ(・_・;)ドキ



ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ







「a bad tooth」
「a decayed tooth」
(weblio英語翻訳より)







「あっばっつぅーすぅ」
「あどぅけぃつぅーすぅ」
(発音は確認してね)



(∩´∀`)∩オォ♪ 「「a bad tooth」は、1の「bad teeth」と同じでいいのかな?
合ってるといいんだけど(;^▽^)

「a decayed tooth」の「decayed」は全く知らない単語。
「decayed」は「decay」(でぃけい←確認してね)過去形・過去分詞で
「腐る、 腐敗する、虫歯になる、衰える、衰退する、 堕落する、(自然)崩壊する」
という意味(weblio英語翻訳より)

・・・腐る、はヤダなー(´-∀-`;)


じゃあ、おかしもんの考えた「虫歯」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦





1.「bad teeth」

悪い歯、歯を述べました(weblio英語翻訳より)

例文として
「bad teeth 虫歯」
と載っていたので(weblio英語翻訳より)「虫歯」=「bad teeth」で∑d(・∀・)окでいいかな?




2.「hurt teeth」

傷つく歯、 歯に怪我をしてください、傷ついた歯(weblio英語翻訳より)

おかしもんの訳は合ってましたが、虫歯ではなかったです(。-`ω´-)




3.「tooth pain」

歯痛(weblio英語翻訳より)

歯が痛い=虫歯、ではないですからね(^_^;)おしかったネ(o´・ω・)b

で、「teeth」と「tooth」の違いは何なのか?


「teeth」は「tooth」の複数形!!
意味はどっちも「歯」!!!
(weblio英語翻訳より)


ガァ──(_△_;)──ン・・・そう言えばそうだった(恥)
うん、習ったね・・・遠い昔に・・・( ̄∀ ̄;)



そんなわけで、「虫歯」は「a bad tooth」「bad teeth」どっちでもいいのかな。でも虫歯が1本だけなら「a bad tooth」だよね。

虫歯になったらすぐに歯医者さんに行きましょう(・∀・)/


じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ

関連記事

英語で何て言う? 「仲間」

今日の「英語で何て言う?」は「仲間」です。ナカ―(・∀・)人(・∀・)―マ #1108

記事を読む

英語で何て言う? 「しゃっくり」

今日の「英語で何て言う?」は「しゃっくり」です。昨日は「くしゃみ」だったわけですが、そうしたら「

記事を読む

英語で何て言う? 「寝相」

今日の「英語で何て言う?」は「寝相」です。寝てる時の体勢のことですね(・∀・) #

記事を読む

英語で何て言う? 「裸の王様」

今日の「英語で何て言う?」は「裸の王様」です。「本のタイトル」シリーズです。 #4

記事を読む

英語で何て言う? 「れんげ」

今日の「英語で何て言う?」は「れんげ」です。花の方じゃなくて、ラーメンを食べる時に使う方です(・

記事を読む

英語で何て言う? 「綿棒」

今日の「英語で何て言う?」は「綿棒」です。昨日は「耳かき」だったので今日は「めんぼー」(」・◇・

記事を読む

英語で何て言う? 「温室」

今日の「英語で何て言う?」は「温室」です。 あれね、寒さに弱い植物を冬の間に入れておくガラスの

記事を読む

英語で何て言う? 「物干し竿」

今日の「英語で何て言う?」は「物干し竿」です。そうです「洗濯物を干す棒」のことですね(・∀・)ウ

記事を読む

英語で何て言う? 「てんびん」

今日の「英語で何て言う?」は「てんびん」です。漢字で書くと「天秤」です(・∀・)

記事を読む

英語で何て言う? 「鍋敷き」

今日の「英語で何て言う?」は「鍋敷き」です。鍋の下に敷くアレです。もしかして、最近は「鍋敷き」じ

記事を読む

Comment

  1. 匿名 より:

    偶然通りかかって気になってしまったので、コメント失礼致します。(ご迷惑でしたら申し訳ありません;)

    虫歯は英語で「cavity」となります。
    「tooth decay」でもいいですが、一般的には「cavity」を使います。
    「decayed tooth」は厳密には「虫歯になった歯」を指します。

    I have a cavity → 虫歯がある
    I got a cavity → 虫歯ができた

    参考までにgoo辞書:
    http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/je2/73803/m0u/

    • okasimon okasimon より:

      匿名さんへ

      コメントありがとうございます(^^)
      迷惑なんてとんでもありません!
      ネット辞書だけが頼りなので(^_^;)教えて頂けると助かります(^^)

      「decayed 」は医学用語なんですね( ゚д゚ )
      「cavity 」の単語は恥ずかしながら知りませんでした(^_^;)
      「cavity」の使用例やリンクまで教えて頂きありがとうございました(^^)

Message

おかしもん

外国で買い物したり、お店の人と話したり、そのくらいできたらいいなっ…
>>プロフィールはこちら

one sentence diary “What’s good for constipation?” 便秘には何がいいですか?

「What’s good for constipation?   GE

これで勉強!6 「英会話1000本ノック[入門編](CD付)」

あ、どうも(。・▽・)ノおかしもんです(「安部礼司」もう11年目なのか

LINEスタンプを作りました2(・∀・)I made LINE stamp2.

どうも(('ェ'o)┓ペコ お久しぶりすぎです(´-∀-`;)

LINEスタンプを作りました(・∀・)I made LINE stamp.

どうも(('ェ'o)┓ペコ お久しぶりです。 お久しぶりの間に

one sentence diary 「蚊帳」

「Because mosquito house,I hung a

→もっと見る

PAGE TOP ↑