英語で何て言う? 「鉄棒」
公開日:
:
最終更新日:2014/08/28
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「鉄棒」です。
学校とか公園にあるアレです(・∀・)
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「iron exercise stick」
「鉄+運動+棒」→「鉄棒」で。
運動するためのものかなーと思って。
2.「iron play stick」
「鉄+遊ぶ+棒」→「鉄棒」で。
「遊具」ということで「play」にしてみました。
3.「iron bar」
これは夫の解答。
「鉄+棒」→「鉄棒」で。
なるほど(。 ・ω・))フムフム
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「Horizontal bar」
(google翻訳より)
「ほ りぞんたう ばぁあ」
(発音は確認してね)
( ゚д゚ )エ? なんだって?「ほりぞんたう」?
「Horizontal」は「水平の」
「bar」は「横木」など
の意味((google翻訳より)
ホゥホゥ(o-∀-)) 「水平の棒」ってことかな。
じゃあ、おかしもんの考えた「鉄棒」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「iron exercise stick」
鉄の運動スティック、しっかりした運動スティック(weblio英語翻訳より)
(´ェ`)ン-・・ただの鉄の棒?(笑)
2.「iron play stick」
鉄の劇スティック、鉄の遊びスティック、しっかりした遊びスティック(weblio英語翻訳より)
鉄の棒で遊んだら危険です(´-∀-`;)
3.「iron bar」
鉄棒(weblio英語翻訳より)
鉄棒!!・・・ですが、これは公園にあるやつじゃなくて「鉄製の棒」ってことでしょうね
(´-∀-`;)
おかしもんは逆上がりできないよ,、’`,、 (´∀`) ,、’`,、
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「おじぎ」
今日の「英語で何て言う?」は「おじぎ」です。・・・おじぎって英語圏にもあるのかな??って一瞬思い
-
-
英語で何て言う? 「しつこい」
今日の「英語で何て言う?」は「しつこい」です。これは、会話で「もうしつこいな~」って言う時の「し
-
-
英語で何て言う? 「ぞうきん」
今日の「英語で何て言う?」は「ぞうきん」です。久しぶりに身近なモノシリーズに戻ってみます(笑)
-
-
英語で何て言う? 「留守番電話」
今日の「英語で何て言う?」は「留守番電話」です。「留守」シリーズの4個目、最後です(・∀・)
-
-
英語で何て言う? 「ふきん」
今日の「英語で何て言う?」は「ふきん」です。昨日のは「ぞうきん」だったので、今日は「ふきん」(・
-
-
英語で何て言う? 「入浴剤」
今日の「英語で何て言う?」は「入浴剤」です。「ボスボム」っていう名前は、日本だけなのかな?・・・
-
-
英語で何て言う? 「受付」
今日の「英語で何て言う?」は「受付」です。「案内」だと「information」だと思うので、ち
-
-
英語で何て言う? 「鍋敷き」
今日の「英語で何て言う?」は「鍋敷き」です。鍋の下に敷くアレです。もしかして、最近は「鍋敷き」じ
-
-
英語で何て言う? 「ふりこ」
今日の「英語で何て言う?」は「ふりこ」です。時計について揺れるアレです(・∀・)
-
-
英語で何て言う? 「茶こし」
今日の「英語で何て言う?」は「茶こし」です。お茶を茶葉から入れる時に使うアレです ~旦_(゚▽゚
- PREV
- 英語で何て言う? 「てんびん」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「空家」



