英語で何て言う? 「冷え症」
公開日:
:
最終更新日:2014/07/23
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「冷え性」です。
難しそうな英単語の予感(・∀・)
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「cold シンドローム」
「冷たい+シンドローム」→「冷え性」で。
「~症」の「症」=「シンドローム」だった気がするので。
2.「cool シンドローム」
「涼しい+シンドローム」→「冷え性」で。
簡単な単語しか浮かんでこない(´-∀-`;)
3.「low body thermo」
これは夫の解答。
「低い+体+熱」→「冷え性」で。
「thermo」活用してます(笑)
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「oversensitiveness to cold」
(weblio英語翻訳より)
「Poor circulation」
(google翻訳より)
「おヴヴぁせんてでぇんすこおぉ」
「ぷうぅわさあきれいしょん」
(発音は確認してね)
( -Д-)は?(笑)
えー・・・「oversensitiveness」は「過敏」という意味なので(weblio英語翻訳より)「寒さに過敏」ってことですな。
そして「circulation」は「循環、血行」他の意味なので(google翻訳より)「血行が乏しい」→「血行が悪い」みたいな感じ?
単語の組み合わせで「冷え症」のことだなーっていうのはわかりますね(・∀・)
じゃあ、おかしもんの考えた「冷え症」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「cold シンドローム」=「cold syndrome」
かぜ症候群(weblio翻訳より)
∑(。・Д・。)ああ! 「cold」=「風邪」だからね(・∀・)
2.「cool syndrome」
涼しい症候群、涼しさ症候群(weblio英語翻訳より)
どんな症候群?(´-∀-`;)
3.「low body thermo」
低い体が熱です、低い体は熱です。(weblio英語翻訳より)
低ボディーサーモ(google翻訳より)
これはちょっと順番がおかしいですね(´-∀-`;)
「body low thermo」なら
「体が、低く熱です、体は、低く熱です。」(weblio英語翻訳より)
「ボディの低熱」(google翻訳より)
となり、まだ文章になってるかな?(´-∀-`;)(いや、でも違うな・・・)
(全く「冷え症」の意味ではないね(゚∀゚ ;)
あ、そうです。おかしもんは冷え症ですよー(・∀・)アハ
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「ほくろ」
今日の「英語で何て言う?」は「ほくろ」です。黒くてだいたいまるいアレです(・∀・)
-
-
英語で何て言う? 「ブレーメンの音楽隊」
今日の「英語で何て言う?」は「ブレーメンの音楽隊」です。「本のタイトル」シリーズです。
-
-
英語で何て言う? 「くしゃみ」
今日の「英語で何て言う?」は「くしゃみ」です。くしゃみって擬音で表わされているのは見たことがある
-
-
英語で何て言う? 「体温計」
今日の「英語で何て言う?」は「体温計」です。前記事が「温度計」だったので今回は「体温計」にしてみ
-
-
英語で何て言う? 「模様替え」
今日の「英語で何て言う?」は「模様替え」です。部屋の家具とかを動かすアレです(・∀・)
-
-
英語で何て言う? 「すべり台」
今日の「英語で何て言う?」は「すべり台」です。_/\○_ヒャッ ε=\___○ノホーウ!!
-
-
英語で何て言う? 「しつこい」
今日の「英語で何て言う?」は「しつこい」です。これは、会話で「もうしつこいな~」って言う時の「し
-
-
英語で何て言う? 「看板」
今日の「英語で何て言う?」は「看板」です。お店の看板とか、道案内の看板とかの「看板」です(・∀・
-
-
英語で何て言う? 「雑貨」
今日の「英語で何て言う?」は「雑貨」です。ものすごく範囲が広い「雑貨」・・・英語の言い方は?(´
-
-
英語で何て言う? 「物干し竿」
今日の「英語で何て言う?」は「物干し竿」です。そうです「洗濯物を干す棒」のことですね(・∀・)ウ
- PREV
- 英語で何て言う? 「体温計」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「赤ずきんちゃん」



