英語で何て言う? 「しゃっくり」
公開日:
:
最終更新日:2014/02/25
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「しゃっくり」です。
昨日は「くしゃみ」だったわけですが、そうしたら「しゃっくり」も気になってしまったので今日は「しゃっくり」です(笑)
(しゃっくり出たら水飲まないとね(*´▽`)◆ゞゴクッ 飲んでも治らないけどね)
では、考えてみましょう。(((* ̄- ̄))).oO,,ヒック!!
1.「quicle!」
え?何この単語?何て読むの?って?
「くいっくるー!」(造語)です<(・∀・)>エッヘン
しゃっくりの音から考えました。
2.「hic pon!」
「ひっくぽんっ!」(造語)です。
・・・何?何よーーー(#゚Д゚)!全然わからないんだからいいじゃないっ!!
ゥワァ─(゚`Д´゚)─ァァン!!(逆ギレw)
3.「breath jumping」
いくらなんでもね、1つくらいちゃんと考えてみましたよ、はい(; ̄∀ ̄)
息が激しくジャンプする感じでしょ?しゃっくりって(((* ̄- ̄))).oO,,ヒック!!
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「hiccup」(weblio英語翻訳より)
ひかっ(←発音は確認してね)
お?おお?Σ(゚Д゚ノ)ノオオォッ
しゃっくりの音っぽい!!(笑)
なるほどね~「ひかっ」です(((* ̄- ̄))).oO,,ヒカッ!!
じゃあ、おかしもんの考えた「しゃっくり」がどんな訳になるか見てみましょうかね
( -ω-) o旦
1.「quicle!」
quicle!(weblio英語翻訳より)
quicle!はquicle!です(´-∀-`;)
「weblio英語翻訳より」って書いてすみません┏○))ペコ
でも、一応訳してもらったので(笑)
2.「hic pon!」
ヒックに!(weblio英語翻訳より)
PON HIC!(google翻訳より)
訳されました∑(゚◇゚ノ)ノ
ですがhicは「ヒック」ponは「PON」以上訳されませんでした(´-∀-`;)
3.「breath jumping」
とんでいる呼吸、呼吸ジャンプ(weblio翻訳より)
ゥ──(。-`ω´-)──ン・・・・・・そのままでした(´-∀-`;)
おかしもんはしゃっくりが出ると、なかなか止まりません(((* ̄- ̄))).oO,,ヒック!!
100万べんは出ないけどね・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
じゃあまた明日ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「音痴」
今日の「英語で何て言う?」は「音痴(オンチ)」です。カラオケが苦手な人が断る時に「自分音痴ですか
-
-
英語で何て言う? 「居留守」
今日の「英語で何て言う?」は「居留守」です。「留守」シリーズの2個目です(・∀・) #
-
-
英語で何て言う? 「お弁当」
今日の「英語で何て言う?」は「お弁当」主に昼ごはんを持ち運ぶ状態にしてあることですね\_( ゚ロ
-
-
英語で何て言う? 「年齢不詳」
今日の「英語で何て言う?」は「年齢不詳」です。プロフィールに「年齢不詳(ゝ∀б)☆」って書くとき
-
-
英語で何て言う? 「布団(掛け布団)」
今日の「英語で何て言う?」は「ふとん(掛け布団)」です。「ベッド」は普通に使うけど、それ以外の寝
-
-
英語で何て言う? 「年表」
今日の「英語で何て言う?」は「年表」です。教科書ついてる長いやつです(・∀・) #
-
-
英語で何て言う? 「にきび」
今日の「英語で何て言う?」は「にきび」です。昨日の「そばかす」から肌つながりです(・∀・)
-
-
英語で何て言う? 「横断歩道」
今日の「英語で何て言う?」は「横断歩道」です。割と普通に使いそうなこの単語。だけど思い浮かびませ
-
-
英語で何て言う? 「水筒」
今日の「英語で何て言う?」は「水筒」です。「この水筒におかわり一杯(`・з・)ノU☆」って言う時
-
-
英語で何て言う? 「みにくいアヒルの子」
今日の「英語で何て言う?」は「みにくいアヒルの子」です。「本のタイトル」シリーズです。
- PREV
- 英語で何て言う? 「くしゃみ」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「フライ返し」