英語で何て言う? 「おまけ」
公開日:
:
最終更新日:2014/04/18
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「おまけ」です。
(o-∀-)b))そぅそぅ「お菓子のおまけ」の「おまけ」ね。
(あぁ無性にチョコが食べたい(о’¬’о)ジュルリ♪)
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「sub things」
「sub」の正確な意味を知らないのですが(´-∀-`;)なんか「ついてくる物」みたいな感じで考えてみました(´>∀<`)ゝエヘ
2.「little gift」
「小さなプレゼント」=「おまけ」と考えて。
3.「plus α」
これは夫の解答。「プラスアルファ」→「おまけ」・・・なんかすごい説得力あるな(゚∀゚ ;)
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「extra」
(weblio英語翻訳より)
「えっくとぅらぁ」
(発音は確認してね)
( ゚д゚)ホゥ!「extra」か~( -Д-) ゚Д゚)フムフム
ちなみに例文として
「おまけに付ける to give something extra」
と載っていました(weblio英語翻訳より)
じゃあ、おかしもんの考えた「おまけ」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「sub things」
下位もの、下位物事、サブもの(weblio英語翻訳より)
・・・ミ( ノ_ _)ノ=3 思ってたのと全然違ってた・・・(´-∀-`;)
ちなみに「sub」は
「代理人、特に)補欠選手、潜水艦、(クラブなどの)会費、(給料の)前借り、副主筆、編集次長」の意味でした(weblio英語翻訳より)
2.「little gift」
粗品(weblio英語翻訳より)
ホ━━( ゚д゚)━━ゥ! 「little gift」って「粗品」なんだね( ゚д゚ )
3.「plus α」
αをプラスして、さらにα、プラスα(weblio英語翻訳より)
訳は「プラスアルファ」そのままですが、意味は「extra」に近いかもね~(・∀・)
買い物しておまけがついてくるとうれしいですよね(・∀・)♪
たまに全くいらない物だったりすることもあるんだけど、でもついてるとうれしかったりする・・・罠ですなー(笑)
じゃあまた来週~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「癖(クセ)」
今日の「英語で何て言う?」は「癖(クセ)」です。「自分の字ってクセ字なんだよね~」「いつもの口癖
-
-
英語で何て言う? 「愛読書」
今日の「英語で何て言う?」は「愛読書」です。自分の愛読書をさらっと答えられるといいですね(・∀・
-
-
英語で何て言う? 「裸の王様」
今日の「英語で何て言う?」は「裸の王様」です。「本のタイトル」シリーズです。 #4
-
-
英語で何て言う? 「診察券」
今日の「英語で何て言う?」は「診察券」です。他の国にも「診察券」・・・ありそうですよね(・∀・)
-
-
英語で何て言う? 「鉄棒」
今日の「英語で何て言う?」は「鉄棒」です。学校とか公園にあるアレです(・∀・) #
-
-
英語で何て言う? 「音痴」
今日の「英語で何て言う?」は「音痴(オンチ)」です。カラオケが苦手な人が断る時に「自分音痴ですか
-
-
英語で何て言う? 「仲間」
今日の「英語で何て言う?」は「仲間」です。ナカ―(・∀・)人(・∀・)―マ #1108
-
-
英語で何て言う? 「落し物」
今日の「英語で何て言う?」は「落し物」です。「落し物届いていませんか?」って聞く時に使えますね(
-
-
英語で何て言う? 「美容室」
今日の「英語で何て言う?」は「美容室」です。床屋さんのことを「バーバー」(barber)っていう
-
-
英語で何て言う? 「布団(掛け布団)」
今日の「英語で何て言う?」は「ふとん(掛け布団)」です。「ベッド」は普通に使うけど、それ以外の寝
- PREV
- 英語で何て言う? 「おじぎ」
- NEXT
- 今週のポスクロ16
Comment
このサイトおもれえわwwwwwwwwwwwwwwwww
゚+。゚ アリガ㌧ ゚。+゚d(`・Д・´d)