英語で何て言う? 「寄付」
公開日:
:
最終更新日:2014/04/14
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「寄付」です。
これは絶対決まった単語がありますねー・・・でもさっぱりわかりませーん(´-∀-`;)
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「money for help」
「助けるためのお金→寄付」ってことで・・・
2.「kindness money」
これは夫の解答。「親切なお金→寄付」ってことで。
3.「kindness giving」
これも夫の解答。「親切な与えるもの→寄付」ってことで。
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「benefaction」
「contribution」
「donation」
(weblio英語翻訳より)
「べねふぁくしょん」
「こんとびゅーしょん」
「どーねいしょん」
(発音は確認してね)
3つもあったよ∑(゚◇゚ノ)ノ!!
3つとも「寄付」の意味だけど
「benefaction」は
「善行, 慈善, 喜捨」という意味も載っていました(weblio英語翻訳より)
じゃあ、おかしもんの考えた「寄付」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「money for help」
援助のためのお金、手助けのためのお金(weblio英語翻訳より)
(・∀・)ウン!!そういう意味で使いたいのですが・・・(-_-;)
2.「kindness money」
親切金(weblio英語翻訳より)
優しさのお金(google翻訳より)
「親・切・金!!」weblioさん、言い切りました!(ノ∀`)ププ
3.「kindness giving」
与えている親切(weblio英語翻訳より)
与える優しさ(google翻訳より)
(。-`ω´-)ンー・・・やっぱり「与える」ってなると上から目線で「寄付」じゃないよね。
「寄付」は外国でもよく目にしそうな感じがします。
「donation」が一番短いから、これで覚えとこうかな(・∀・)
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「本性」
今日の「英語で何て言う?」は「本性」です。昨日の「素顔」の訳がイマイチな感じでモヤモヤしてしまっ
-
-
英語で何て言う? 「横断歩道」
今日の「英語で何て言う?」は「横断歩道」です。割と普通に使いそうなこの単語。だけど思い浮かびませ
-
-
英語で何て言う? 「居留守」
今日の「英語で何て言う?」は「居留守」です。「留守」シリーズの2個目です(・∀・) #
-
-
英語で何て言う? 「(ペットの)首輪」
今日の「英語で何て言う?」は「(ペットの)首輪」です。ペットがいる人は知ってるのかな?おかしもん
-
-
英語で何て言う? 「わがまま」
今日の「英語で何て言う?」は「わがまま」です。「自分・・・わがままですから・・・」って言う時に使
-
-
英語で何て言う? 「霧吹き」
今日の「英語で何て言う?」は「霧吹き」です。植物にシューってやったりするアレです(・∀・)
-
-
英語で何て言う? 「一輪車」
「今日の英語で何て言う?」は「一輪車」です。「ここは一輪車専用道路ですか?」って聞けたらいいです
-
-
英語で何て言う? 「灯台」
今日の「英語で何て言う?」は「灯台」です。「明日灯台のとこで待ち合わせね(ゝ∀б)☆」って言う時
-
-
英語で何て言う? 「怒りん坊(怒りやすい人)」
今日の「英語で何て言う?」は「怒りん坊(怒りやすい人)」です。「ヾ(=д= ;)ォィォィ怒りん坊
-
-
英語で何て言う? 「あわてん坊」
今日の「英語で何て言う?」は「あわてん坊」です。(o-∀-)b))そぅそぅ 「あわてん坊のサンタ
- PREV
- 今週のポスクロ15
- NEXT
- 英語で何て言う? 「貯金箱」