英語で何て言う? 「不器用」
公開日:
:
最終更新日:2014/03/28
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「不器用」です。
おかしもん、自分で言うのもなんですが「不器用」だと思っております(´-∀-`;)
ぜひとも「不器用でごめん!(^_^;)」と英語で言いたい(笑)
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「no good at hand made」
絶対もっと短い言い方だと思うのですが、わからず・・・(´-∀-`;)
「手作りが上手くない」→「不器用」って感じで。
2.「not all round」
これは夫の解答。野球で「all round player」っていうから、それに「not」をつけたそうな。
3.「do everything not very well」
「やること全て上手くない」って言いたかったんですよ_| ̄|○・・・文法が激しく間違っているんだろうなぁっていうことだけはわかります(´-∀-`;)
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「Clumsy」
(google翻訳より)
「くらぶじぃ」」
(発音は確認してね)
知らない単語でした(゚∀゚ ;)
この単語、「不器用」をweblioで翻訳するとたくさん候補が出てきたのですがgoogleでは「clumsy」1つでした。さらにweblioでは、例文に載っているのが「clumsy」を使ったものだけだったので、「clumsy」にしました<(_ _)>
weblioに載っていた「不器用」の例文を1つ引用します。
「不器用な人 a clumsy person」(weblio英語翻訳より)
じゃあ、おかしもんの考えた「不器用」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「no good at hand made」
利益は、手元に作りませんでした、手元にある利益は、作りませんでした(weblio英語翻訳より)
造り手では良いん(googlr翻訳より)
・・・「利益」が「good」なの?(´・д・`)?
そしてgoogleの訳がなぜこんなに中途半端なのか(´-∀-`;)w
2.「not all round」
丸いすべてでない、すべてのラウンド、至る所でなく(weblio英語翻訳より)
んーーーーー・・・・・(。-`ω´-)・・・・違いました(´-∀-`;)
3.「do everything not very well」
あまりよく、すべてをしないでください、あまりよくすべてをしません(weblio英語翻訳より)
あまりよく全力を尽くす(google翻訳より)
ε-(‐ω‐;)ハァ・・・自分の英語力がしょぼすぎる(´ー`;)フッ
もし「不器用」が「Ken Takakura」だったらすごいのに!(・∀・)
じゃあまた来週~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「ぼんやり」
今日の「英語で何て言う?」は「ぼんやり」です。わりとぼんやりしているおかしもん。「自分ぼんやりで
-
-
英語で何て言う? 「耳かき」
今日の「英語で何て言う?」は「耳かき」(耳かきをする、ではなく「耳かきする道具」)です。「耳かき
-
-
英語で何て言う? 「はたき」
今日の「英語で何て言う?」は「はたき」です。あの、パタパタするアレです(・∀・)最近見ないなー。
-
-
英語で何て言う? 「神経衰弱(トランプ)」
今日の「英語で何て言う?」は「神経衰弱(トランプ)」です。カードをめくって同じものを見つけるトラ
-
-
英語で何て言う? 「斜め」
今日の「英語で何て言う?」は「斜め」です。一言で言える単語がありそうですが、あえて自分の持てる英
-
-
英語で何て言う? 「蛇口」
今日の「英語で何て言う?」は「蛇口」です。蛇口・・・「蛇口をひねったら壊れました。」って言いたい
-
-
英語で何て言う? 「砂場」
今日の「英語で何て言う?」は「砂場」です。_/\○_ヒャッ ε=\___○ノホーウ!!___/
-
-
英語で何て言う? 「栓」
今日の「英語で何て言う?」は「栓」です。「お風呂の栓」の「栓」です\_( ゚ロ゚)「お風呂の栓が
-
-
英語で何て言う? 「しゃっくり」
今日の「英語で何て言う?」は「しゃっくり」です。昨日は「くしゃみ」だったわけですが、そうしたら「
-
-
英語で何て言う? 「美容室」
今日の「英語で何て言う?」は「美容室」です。床屋さんのことを「バーバー」(barber)っていう
- PREV
- 英語で何て言う? 「妄想」
- NEXT
- 今週のポスクロ10




Comment
awkwardってのもありますね
clumsyはしょっちゅうコケたり皿を割ったりするドジっ子ってイメージ
awkwardは洗練されてない、粗野な感じの不器用さ
allを使うんであれば(be) all thumbsとか
銀幕の中の健さんはawkwardでしょう
なお、現実の高倉健さんは、ジョークも飛ばし気さくで人付き合いにも非常に「器用な」方だったそうですね
梟さんへ
「awkward」ですかφ(・ェ・o)メモメモ
clumsyが「ドジ」ってかんじで、軽い感じで使えそうですね。
「all thumbs」=「すべての親指」という表現もあるんですね。
「awkward」のちょっとかため?の表現が、健さんに合ってますね(^^)
高倉健さん情報もありがとうございました!