英語で何て言う? 「洗剤」
公開日:
:
最終更新日:2014/03/05
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「洗剤」です。
洗濯洗剤でも台所洗剤でもお風呂の洗剤でも何でもいいのですが、身近な英単語が何て言うのか気になります(・∀・)
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「clean ペースト」
確か、歯磨き粉が「tooth ペースト」だった気がするのです。
なので、toothをclean=掃除?に変えて。
2.「wash powder」
洗う=wash それに粉のpowderで。
粉なので、洗濯洗剤のイメージ。
3.「wash soap」
洗う、と言えばsoap=石けん!
これ、正解??
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
detergent(weblio英語翻訳より)
「でたーじんっっつ」
(発音は確認してね)
・・・(-_-)チーン
全く知らない単語でした(´-∀-`;)
「a cleanser」でも良いみたいですが(weblio英語翻訳より)
じゃあ、おかしもんの考えた「洗剤」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「clean paste」
きれいなペースト、手入れペースト(weblio英語翻訳より)
あ、半分しか訳されないパターン(笑)
ちなみに「paste」は糊(のり)、(小麦粉などの)生地、練り物、などの意味なんですね(weblio英語翻訳より)
何となくイメージで使ってました(;´・ω・)
2.「wash powder」
粉を洗ってください、洗浄粉(weblio英語翻訳より)
・・・粉洗浄ってなんか(´・д・`)ヤダナー
3.「wash sorp」
石鹸を洗ってください、洗浄石鹸(weblio翻訳より)
ガァ──(_△_;)──ン全く正解に近くない(゚∀゚ ;)・・・石けん「を」洗うになってしまった(´-∀-`;)
それにしても・・・「detergent」って忘れてしまいそう(-_-;)
じゃあまた明日ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「れんげ」
今日の「英語で何て言う?」は「れんげ」です。花の方じゃなくて、ラーメンを食べる時に使う方です(・
-
-
英語で何て言う? 「鍋敷き」
今日の「英語で何て言う?」は「鍋敷き」です。鍋の下に敷くアレです。もしかして、最近は「鍋敷き」じ
-
-
英語で何て言う? 「寝坊」
今日の「英語で何て言う?」は「寝坊」です。あんまり寝坊はしないですけどね、大人ですから・・・(´
-
-
英語で何て言う? 「じょうろ」
今日の「英語で何て言う?」は「じょうろ」です。植物に水をやる時に使うあれです(・∀・)/ &n
-
-
英語で何て言う? 「秘宝」
今日の「英語で何て言う?」は「秘宝」です。 何で?って聞かれても困るのですが、頭に浮かんだ
-
-
英語で何て言う? 「そばかす」
今日の「英語で何て言う?」は「そばかす」です。お肌のことが気になる季節です・・・ε-(゚д゚`;
-
-
英語で何て言う? 「屋台」
今日の「英語で何て言う?」は「屋台」です。(。-`ω´-)ンー・・・何か知ってそうな気がするんだ
-
-
英語で何て言う? 「熱帯魚」
今日の「英語で何て言う?」は「熱帯魚」です。( ゚д゚ )アッ!なんか知ってそう・・・
-
-
英語で何て言う? 「(ペットの)首輪」
今日の「英語で何て言う?」は「(ペットの)首輪」です。ペットがいる人は知ってるのかな?おかしもん
-
-
英語で何て言う? 「入れ歯」
今日の「英語で何て言う?」は「入れ歯」です。 まだ入れ歯が必要な歳ではないですが、いずれ「
- PREV
- 英語で何て言う? 「布団(掛け布団)」
- NEXT
- 英語で何て言う? 「野宿」