英語で何て言う? 「矢印」
公開日:
:
最終更新日:2014/08/25
英語で何て言う?
今日の「英語で何て言う?」は「矢印」です。
「→ ← ↑ ↓」←これです(・∀・)
では、考えてみましょう(。-`ω´-)ンー
1.「go sign」
「行け+サイン」→「矢印」で。
「こっち行って下さい」っていうサインですよね?(・ω・)
2.「go way sign」
「行け+道+サイン」→「矢印」で。
矢印と言えば標識なので「道」をプラス。
3.「allow」
これは夫の解答。
「矢印」「矢」のことですな。
(。-`ω´-)ンー 英語でもそのままなのか?
ではでは、正解を見てみましょうε=ε=ε=ヾ(・∀・)ノ
「arrow head」
「arrow」
(weblio英語翻訳より)
「えろぅへぇーとぅっ」
「えろうぅ」
(発音は確認してね)
Σ(゚Д゚ノ)ノオオォッ
「arrow」でいいんだね∑(゚◇゚ノ)ノ
(ちなみ「head」は「~に向かって」っていう意味ですね)
夫よおめでとう!ヽ(*´ー`*)ノ
そうかぁ(´-∀-`;)
英語でも「→」は矢の形なんだね(*゚ェ゚))フムフム
それとも日本語の「矢印」が英語の訳なのかな(´ェ`)ン-・・?
じゃあ、おかしもんの考えた「矢印」がどんな訳になるか見てみましょうかね( -ω-) o旦
1.「go sign」
署名しに行ってください、署名しに行きます、試みのサイン(weblio英語翻訳より)
ゴーサイン(google翻訳より)
「ゴーサイン」って言い方、しますね( -ω-)
2.「go way sign」
試み方向徴候、試み方向サイン、試み方法徴候(weblio英語翻訳より)
通行の標識に行く(google翻訳より)
なんか意味が通じなくなった(´-∀-`;)
今回3.が正解だったので訳はなしです┏○))ペコ
エイッ(o・д・)ノ————→→→
じゃあまた明日~ε=ε= 8-( ・ェ・) キコキコキコ
関連記事
-
-
英語で何て言う? 「不器用」
今日の「英語で何て言う?」は「不器用」です。おかしもん、自分で言うのもなんですが「不器用」だと思
-
-
英語で何て言う? 「温度計」
今日の「英語で何て言う?」は「温度計」です。今何℃あるのか計るアレです(・∀・)
-
-
英語で何て言う? 「鍋敷き」
今日の「英語で何て言う?」は「鍋敷き」です。鍋の下に敷くアレです。もしかして、最近は「鍋敷き」じ
-
-
英語で何て言う? 「噴水」
今日の「英語で何て言う?」は「噴水」です(・∀・)/「噴水」の英語って、聞いたら「ああ、あれね~
-
-
英語で何て言う? 「模様替え」
今日の「英語で何て言う?」は「模様替え」です。部屋の家具とかを動かすアレです(・∀・)
-
-
英語で何て言う? 「貧乏ゆすり」
今日の「英語で何て言う?」は「貧乏ゆすり」です。「貧乏ゆすり」は日本以外でもあるのか(・∀・)?
-
-
英語で何て言う? 「指紋」
今日の「英語で何て言う?」は「指紋」です。「犯人はネコです!」m9(・∀・)ビシッ!!
-
-
英語で何て言う? 「ぐるぐる(うず巻き)」
今日の「英語で何て言う?」は「ぐるぐる(うず巻き)」です。うず巻き模様のクッキー見てたら、「ぐる
-
-
英語で何て言う? 「三匹の子豚」
今日の「英語で何て言う?」は「三匹の子豚」です。「本のタイトル」シリーズです。 #
-
-
英語で何て言う? 「鉄棒」
今日の「英語で何て言う?」は「鉄棒」です。学校とか公園にあるアレです(・∀・) #
- PREV
- 今週のポスクロ51
- NEXT
- 英語で何て言う? 「気球」